何となく気持ちが沈んでいた。

朝、嫌なことがあった。

面倒くさい仕事を頼まれた。

 

こんな時、つい

外界との繋がりを閉じて

自分の世界にこもってしまうことは

ないですか?

 

返事や挨拶はしたほうが

良いと分かっていても

 

何となく口が重くなって

言葉が発せられない時ってあります。

 

1度くらいなら良いのですが

 

何度か重なると

話すこと自体が億劫になったりします。

 

黙ってしまうと、会話のきっかけが

掴めないというのもありますが

 

1番の問題は、自分目線でしか

物事をとれられなくなること。

 

自分の損得や正誤で

物事を捉えていると

 

私だけが損をしている。

私の方が正しい。

とつい思ってしまいます。

 

でも周りからは

不貞腐れていると思われたり

付き合いにくい人だと思われて

 

結局自分が損をしてしまいます。

 

ですから、疲れている時ほど

億劫がらずに

笑顔で挨拶できるといいですね。

 

そのために必要なのは

自分とのコミュニケーションです。

 

自分とのコミュニケーションについて

知りたい方は

 

こちらを読んでみてください。

 

 

ここまで読んでいただきまして

ありがとうございました。

 

このご縁に感謝いたします。

 

それでは今日も

素敵な1日をお過ごしください。

 

 

 

*コミュニケーション講座*

・誰かと繋がりたい、でも…

自分の殻の中から一歩踏み出すのが怖い。

・自分の気持ちを分かりやす

く伝えたい。

・自分らしいコミュニケーションの方法を

見つけたい。

 

というあなたへ

 

コミュニケーションを基礎から学ぶ

コミュニケーション音声・基礎コース

 

詳細はこちらです。

 

*無料メルマガ*

イライラする!

モヤモヤする。。

 

人づきあいの悩みが消えたら

あなたの毎日はどう変化するでしょうか?

 

人間関係やコミュニケーションが苦手でも、毎日避けて通れません。

どうしたら、あなたの心が穏やかでいられるか。

 

コミュニケーションする上での

ちょっとしたヒントや

心の持ち方をお伝えしています。

 

▼メルマガの詳細はこちらです↓

 

メルマガ『人づきあいが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

▼ご登録はこちらです↓

 

今すぐ登録する!

 

 

*メニューご案内*
◇ あなたの内なる声を聞く
☆コーチング体験セッション
                  詳細はコチラです


無料メルマガご登録で ご優待があります。

◇ 喋らないコーチング (メールコーチング)
  詳細はコチラです

◇パーソナルコーチング
  詳細はコチラです
  

 



 

YouTube channel: Relaxing Sky

ブログカバー写真の動画版が見られます^ ^
          (撮影:かわべひかり)
 
最後まで

読んでくださって

ありがとうございます