今月になって
3日間のファスティングをしました。
ファスティングの前後の
「まごはやさしい」食事を実践してみて
実感したのは
今まで
どれだけ食べ過ぎていたか
どれだけ身体が欲していないものを
食べていたかということ
それがよく分かりました。
長年悩まされていた手湿疹が
きれいに治ったのも大きな収穫です。
身体も心もリセットされて軽い。
そして、今の身体の心地よさを
保ちたい!と思うようになりました。
ここから
何が私の身体に合わなかったのか
1つ1つ検証していきます。
つまり身体の声を聞くのです。
これは食べていい?
食べたい?
食べたらどうなる?
と聞いていきます。
食べたいと思っているのは
頭であって身体ではないということを
今回ファスティングをして実感しました。
余計なものをデトックスすると
身体も心もシンプルになる。
これが本来の自分に戻る
ということなのだなと
今、思っています。
2022年1月に出版いたしました。
ここまで読んでいただきまして
ありがとうございます。
このご縁に感謝いたします。
それでは今日も
素敵な1日をお過ごしください。
**ほんのオススメ**
・誰かと繋がりたい、でも…
自分の殻の中から一歩踏み出すのが怖い。
・自分の気持ちを分かりやすく伝えたい。
・自分らしいコミュニケーションの方法を
見つけたい。
というあなたへ
コミュニケーションを基礎から学ぶ
コミュニケーション音声・基礎コース
詳細はこちらです。
イライラする!
モヤモヤする。。
人づきあいの悩みが消えたら
あなたの毎日はどう変化するでしょうか?
人間関係やコミュニケーションが苦手でも、毎日避けて通れません。
どうしたら、あなたの心が穏やかでいられるか。
コミュニケーションする上での
ちょっとしたヒントや
心の持ち方をお伝えしています。
▼メルマガの詳細はこちらです↓
メルマガ『人づきあいが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
▼ご登録はこちらです↓
読んでくださって