あなたは、今不安なことがありますか?
何のどんなことが不安ですか?
不安なことというのは
なんとなく不安に思っているけれど
具体的に何をどうしたらいいか
わからないという時ではないでしょうか。
やり方がわからないという時は
うまくやれている人に聞くのが
1番早いです。
けれどこんなこと聞いたら
笑われるんじゃないか?
馬鹿にされるんじゃないか?
って思いがちです。
変なプライドが邪魔しちゃうんです。
でも不安はそのままそこにあるから
不安だ〜と言ったまま思考が
グルグルしてしまう。
グルグルすればするほど
自分の波長は下がっていきます。
だって余計なエネルギーを
奪われてしまうから。
漠然とした不安は、何が不安なのか
を書き出してみて
小さな不安の種を見つけられると
いいですね。
小さな不安の種だったら
芽が出始めていたとしても
大きく根を張る前に
刈り取ることができるでしょう。
今あなたが思っている不安は
最初はもしかしたら
小さな不安だったのかもしれません。
それが積もり積もると
どこから手をつけていいのかが
わからなくなるのです。
ですから不安は
自分で抱えておかないで
小さなうちに解消する癖を
つけるといいかもです。
私も、ずっと不安だ〜!
と言っていたことがあったのですが
今から真剣に向き合ってみます。
そうやって行動することが
良い結果に結びつくと
信じているからです。
それでも漠然と不安を感じる時は
空を見上げましょう!
人間顔を上げたまま悩めませんから。
スマホ1台あればOK。
誰にでも簡単!
ここまで読んでいただきまして
ありがとうございます。
このご縁に感謝いたします。
それでは今日も
素敵な1日をお過ごしください。
**ほんのオススメ**
・誰かと繋がりたい、でも…
自分の殻の中から一歩踏み出すのが怖い。
・自分の気持ちを分かりやすく伝えたい。
・自分らしいコミュニケーションの方法を
見つけたい。
というあなたへ
コミュニケーションを基礎から学ぶ
コミュニケーション音声・基礎コース
詳細はこちらです。
イライラする!
モヤモヤする。。
人づきあいの悩みが消えたら
あなたの毎日はどう変化するでしょうか?
人間関係やコミュニケーションが苦手でも、毎日避けて通れません。
どうしたら、あなたの心が穏やかでいられるか。
コミュニケーションする上での
ちょっとしたヒントや
心の持ち方をお伝えしています。
▼メルマガの詳細はこちらです↓
メルマガ『人づきあいが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
▼ご登録はこちらです↓
読んでくださって