数年前までの私は
いつも自分を変えたいと
思い続けていました。
なぜなら自分のことが
嫌いだったからです。
人と話すのに必要以上に緊張する。
自分の考えている事が
うまく伝えられない。
喋らないから機嫌が悪いと思われる。
自分の内面で起こっていることが
他人に理解してもらえないことが
悩みでした。
それに、周りの人は
コミュニケーションが上手。
でも私は下手。
そうやって人と自分を比べては
自信をなくしている自分が
嫌いだったのです。
最近の私しか知らない人には
想像がつかないとよく言われますが
その頃の私は
自分に欠けていると思う所にばかりに
目が行っていました。
そんな自分を変えたくて
コーチングを受ける決心をし
自分の考え方の癖や思い込みに
向き合ってきました。
でも人間ですから
あなたはこういう人間ですと
目の前に突きつけられると
いやちょっと待って
そこまでは酷くないでしょ
って言いたくなるんですよね。
結構ショックを受けるのです。
さらに言うと
それも自分の問題だから
自分で咀嚼して
飲み込むしかないのです。
そうなったときに初めて
自分を客観的に
見られるようになるからです。
嫌いな自分を直視して
向き合っているとき
私に勇気を与えてくれたのは
空と雲でした。
写真を撮ることで私は
ニュートラルな心に戻れたのです。
自分の好きなことが1つでもあると
辛いときに救われるのです。
コーチングと写真を撮る時間が
あったから
どんよりと淀んでいた人生が
自分の望んだ方向へ
進めるようになりました。
決して派手ではないけれど
自分の足で立って歩く感覚を
強く感じるのです。
それは誰のせいにもしない
自分の人生。
言い訳はできないけれど
だからこそ真剣に
いきいきと生きられるのだと
私は思います。
スマホ1台あればOK!
誰でも簡単にできるメソッドです。
大人の自己肯定感を高める
たった1つの方法
〜自信のない私の
好きを見つけるフォトメソッド〜
Amazon Kindle から
2022年1月13日発売です。
※発売時間は、Amazonにアップロードする時間の関係上、日本時間では1月14日の早朝になる見通しです。
あとしばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
ここまで読んでいただきまして
ありがとうございます。
このご縁に感謝いたします。
それでは今日も
素敵な1日をお過ごしください。
**ほんのオススメ**
・誰かと繋がりたい、でも…
自分の殻の中から一歩踏み出すのが怖い。
・自分の気持ちを分かりやすく伝えたい。
・自分らしいコミュニケーションの方法を
見つけたい。
というあなたへ
コミュニケーションを基礎から学ぶ
コミュニケーション音声・基礎コース
詳細はこちらです。
イライラする!
モヤモヤする。。
人づきあいの悩みが消えたら
あなたの毎日はどう変化するでしょうか?
人間関係やコミュニケーションが苦手でも、毎日避けて通れません。
どうしたら、あなたの心が穏やかでいられるか。
コミュニケーションする上での
ちょっとしたヒントや
心の持ち方をお伝えしています。
▼メルマガの詳細はこちらです↓
メルマガ『人づきあいが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
▼ご登録はこちらです↓
読んでくださって