こんにちは。
おとなの人見知りを
全力で応援するコーチ
ひかり です。
素直に生きるって難しいですね。
なにを突然って思いますか?
以前の私はほんとうに
素直に人に何かを聞けない人でした。
仕事で指示をもらって
その場ではわかったと思ったのに
いざやろうとしたらやり方が
よくわからなくなってしまった。
相手の意図が
よくわからないまま作業してたら間違っていた。
電話の相手の名前が聞き取れなかったのに
わかりましたと言ってしまう。
聞いたら相手に悪いかも。
何度も聞いたら使えない奴だと思われる。
そもそもあの人に聞くなんて、私のプライドが許さない。
いやいや、どう考えたって、ちゃんと聞こうよって話です。
でもそれができなかったのです。
それで怒られて、ちゃんと教えてくれない相手が悪い!
なんて思ってましたね。
でも、理由は薄々わかっていて
「素直じゃなかったから」です。
問題は、分からないことを
分からないままにしていることなんです。
自分の苦手なことは、得意な人に助けてもらえばいい。
知らない事は、知っている人から学べばいい。
なのにそうしないのは、自分の変なプライドのせいでした。
心のどこかで、自分はこんなものじゃないって思ってる。
けれど現実はそうじゃないから苦しいんです。
でも、できる自分も、できない自分も
全部自分なんです。
そこに気づけたら、もっと早い段階で
楽に生きられたと思うのです。
だから…
素直に生きるって難しいですね。
ここまで読んでいただきまして
ありがとうございます。
ご縁に感謝いたします。
今日も素敵な1日をお過ごしください。
**ほんのオススメ**
・誰かと繋がりたい、でも…
自分の殻の中から一歩踏み出すのが怖い。
・自分の気持ちを分かりやすく伝えたい。
・自分らしいコミュニケーションの方法を
見つけたい。
というあなたへ
コミュニケーションを基礎から学ぶ
コミュニケーション音声・基礎コース
詳細はこちらです。
イライラする!
モヤモヤする。。
人づきあいの悩みが消えたら
あなたの毎日はどう変化するでしょうか?
人間関係やコミュニケーションが苦手でも、毎日避けて通れません。
どうしたら、あなたの心が穏やかでいられるか。
コミュニケーションする上での
ちょっとしたヒントや
心の持ち方をお伝えしています。
▼メルマガの詳細はこちらです↓
メルマガ『人づきあいが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
▼ご登録はこちらです↓
読んでくださって