そのままの自分で人とつながる方法』

ご登録はこちらです。

 

こんにちは。

 

おとなの人見知りを

全力で応援するコーチ

ひかり です。

 

もっと思いやりを持って接しよう

と思っているのに

なぜだか相手に冷たい態度を取ってしまう。

 

相手のやろうとしている事が先に見えてしまって

どん臭いな〜と思ってしまう。

 

そして「そのやり方は違うよね」

と相手への否定が止まらなくなってしまう。

 

そう思う自分も嫌でたまらなくなるのに

優しく出来ない。

 

いや、優しくしなくてもいいから

 

ただ普通に接したいのに

意地悪な言葉を投げつけたくなる。

 

こういう時、相手は自分に

何を見せようとしているのかなと

思いを巡らしてみると

 

たいていは、自分が普段

気にしている所だったりします。

 

だから余計に目にとまるし

嫌悪感が増していたのでした。

 

だとしたら、向き合うべきなのは

自分ということになります。

 

もうちょっと優しく接してよと思うのなら

もうちょっと分かりやすく説明してよと思うなら

自分からも相手に歩み寄ればいいんですよね。

 

分かっているのにできないのは

自分の嫌いな部分を見たくないから

なのかもしれません。

 

相手を否定してしまうのは

自分も否定しているのと同じこと。

 

これでは生きづらいと感じるのも

当然のことのように思いませんか。

 

もしそういう自分に気づいてしまったら

「こんな自分はダメだ」と責めるのではなく

「あ、わたし今否定しているな」

と思うだけでいいです。

 

否定している自分に気づいたらやめる

 

今日だけでもやってみてはいかがでしょうか。

 

 

ここまで読んでいただきまして

ありがとうございます。

 

ご縁に感謝いたします。

 

今日も素敵な1日をお過ごしください。

 

 

 

*コミュニケーション講座*

・誰かと繋がりたい、でも…

自分の殻の中から一歩踏み出すのが怖い。

・自分の気持ちを分かりやすく伝えたい。

・自分らしいコミュニケーションの方法を

見つけたい。

 

というあなたへ

 

コミュニケーションを基礎から学ぶ

コミュニケーション音声・基礎コース

 

詳細はこちらです。

 

 

*メニューご案内*
◇ あなたの内なる声を聞く
☆コーチング体験セッション
                  詳細はコチラです


無料メルマガご登録で ご優待があります。

◇ 喋らないコーチング (メールコーチング)
  詳細はコチラです

◇パーソナルコーチング
  詳細はコチラです
  

 

*無料メルマガ*

イライラする!

モヤモヤする。。

 

人づきあいの悩みが消えたら

あなたの毎日はどう変化するでしょうか?

 

人間関係やコミュニケーションが苦手でも、毎日避けて通れません。

どうしたら、あなたの心が穏やかでいられるか。

 

コミュニケーションする上での

ちょっとしたヒントや

心の持ち方をお伝えしています。

 

▼メルマガの詳細はこちらです↓

 

メルマガ『人づきあいが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

▼ご登録はこちらです↓

 

今すぐ登録する!

 

 

 

 
YouTube channel: Relaxing Sky
ブログカバー写真の動画版が見られます^ ^
          (撮影:かわべひかり)
 
最後まで

読んでくださって

ありがとうございます