こんにちは。
おとなの人見知りを
全力で応援するコーチ
ひかり です。
あなたには
これがあるとニマニマしてしまう
というものがありますか?
「ニマニマ」というのは
嬉しいときや満足した時に
思わず笑みがこぼれてしまうさまのこと。
お気に入りのティーカップ。
お気に入りのアロマオイル。
お気に入りのネイル。
お気に入りのタオル。
物じゃなくて
場所や時間でもいいです。
それも誰かと共有するものではなく
自分1人で楽しめるものがいいです。
私のお気に入りは
空の写真を撮ること。
撮るというより
お気に入りの風景を集めている
といった方がしっくりきます。
そう、最初は誰に見せるわけでもなく
ただ自分が空の美しさに感動して
思わず撮ったものばかりでした。
自分のスマホの中に
お気に入りがどんどん増えていく。
で、ある時母に
夕焼けに浮かぶ富士山の写真を
見せたのです。
そしたらとっても感激してくれて
私自身もとても嬉しかったのです。
先ほど、誰かと共有するものではなく
自分1人で楽しめるものがいい
と書きましたが
なぜかというと
誰かに見せるために
お気に入りを集め始めると
共感を得られなかったとき
とってもがっかりするでしょ。
まさに「いいね!」をもらうために
ネタを探している状態になってしまいます。
でも自分だけが好き!と思っていたものが
相手にも受け取ってもらえたら
とっても嬉しくなるし
ちょっと誇らしかったりするのです。
人に喜んでもらえた実感が持てると
自己肯定感もアップしますしね。
なんか毎日楽しくない。
自分の悪いところにばかりに
目が行ってしまうとき
そんなときは、自分がして欲しいことを
自分にしてあげること。
それが自分のお気に入りを集めることです。
好きなだけ寝るでも
好きなだけぼーっとするでも
それがお気に入りなら
何でもアリだと私は思います。
そろそろ自分に、許可してあげませんか?
ここまで読んでいただきまして
ありがとうございます。
ご縁に感謝いたします。
今日も素敵な1日をお過ごしください。
**ほんのオススメ**
・誰かと繋がりたい、でも…
自分の殻の中から一歩踏み出すのが怖い。
・自分の気持ちを分かりやすく伝えたい。
・自分らしいコミュニケーションの方法を
見つけたい。
というあなたへ
コミュニケーションを基礎から学ぶ
コミュニケーション音声・基礎コース
詳細はこちらです。
イライラする!
モヤモヤする。。
人づきあいの悩みが消えたら
あなたの毎日はどう変化するでしょうか?
人間関係やコミュニケーションが苦手でも、毎日避けて通れません。
どうしたら、あなたの心が穏やかでいられるか。
コミュニケーションする上での
ちょっとしたヒントや
心の持ち方をお伝えしています。
▼メルマガの詳細はこちらです↓
メルマガ『人づきあいが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
▼ご登録はこちらです↓
読んでくださって