そのままの自分で人とつながる方法』

ご登録はこちらです。

 

こんにちは。

 

おとなの人見知りを

全力で応援するコーチ

ひかり です。

 

自分のことを

ダメだと思ってしまう時とは

 

自分が自分にがっかりしている時だ

と私は思います。

 

自分はもっと出来ると思っているからこそ

出来なかった時にがっかりしてしまうのです。

 

なぜそんな事が起こるのかというと

自分を過大評価しているからなのです。

 

理想がものすごく高くて

でも等身大の自分を知らな過ぎて

 

時々そのギャップに

自分でびっくりするのです。

 

私が、こんなはずでは無いと

思ってしまうときは


決まって人の評価が

気になっているときでした。

 

人は、自分の後ろ姿って

正確には見ることができませんよね。

 

自分の頭の後ろで起きていることは

音や気配から

 

想像するか?妄想するか?

勝手に思い込むか?の

どれかだと思うのです。

 

そのどれもが本当のことじゃないのにです。

 

自分の姿を正確に知るには

人の中で話したり関わったりして

相手の反応から気づいたり

納得したりするから分かることなんです。

 

なのに私は、1つ失敗をすると

いつまでも引きずって

私はダメだ〜と言っては

行動することをやめてしまっていました。

 

人は意識の焦点を当てたものにしか

意識を向けられません。

 

「黄色いゾウを想像しないでください」

 

と言われて黄色いゾウ以外

意識に浮かばなくなるのと一緒です。

 

自分のダメな所ばかりを見ていると

それ以外に気付けなくなるということ。

 

自分はどこに意識を当てているか。

 

何を見ようとするかで

幸せ度も変わるんだなと実感しています。

 

 

ここまで読んでくださって

ありがとうございます。

 

今日も素敵な1日をお過ごしください。

 

 

 

 

*コミュニケーション講座*

・誰かと繋がりたい、でも…

 自分の殻の中から一歩踏み出すのが怖い。

・自分の気持ちを分かりやすく伝えたい。

・自分らしいコミュニケーションの方法を

 見つけたい。

 

というあなたへ

 

コミュニケーションを基礎から学ぶ

コミュニケーション音声・基礎コース

 

詳細はこちらです。

 

 

*メニューご案内*
◇ あなたの内なる声を聞く
     ☆コーチング体験セッション
                  詳細はコチラです


 無料メルマガご登録でご優待があります。

◇ 喋らないコーチング (メールコーチング)
       詳細はコチラです

◇パーソナルコーチング
       詳細はコチラです
  

 

*無料メルマガ*

イライラする!

モヤモヤする。。

 

人づきあいの悩みが消えたら

あなたの毎日はどう変化するでしょうか?

 

人間関係やコミュニケーションが苦手でも、毎日避けて通れません。

どうしたら、あなたの心が穏やかでいられるか。

 

コミュニケーションする上での

ちょっとしたヒントや

心の持ち方をお伝えしています。

 

▼メルマガの詳細はこちらです↓

 

メルマガ『人づきあいが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』

 

▼ご登録はこちらです↓

 

  今すぐ登録する!

 

 

 
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです^_^
 


 
YouTube channel:Relaxing Sky
ブログカバー写真の動画版が見られます^ ^
                  (撮影:かわべひかり)
 
最後まで読んでくださって
     ありがとうございます