こんにちは。
おとなの人見知りを
全力で応援するコーチ
ひかり です。
人と関わるのが苦手と思っていた頃の
私の口癖は
「そんなのありえない!」
「普通そんなことしないでしょ」
「常識では、〇〇するのが当たり前でしょ」
とよく言っていました。
特に夫にはよく言っていましたね(笑)
「そんなお皿の洗い方するなんて信じられない」とか
「普通、雨が降ってきたら洗濯物取り込むでしょ」とか
でも、夫には夫のやり方やルールがあります。
それが私のやり方やルールと違っていただけなんですよね。
この頃の私は
相手は自分と同じ考え方を
していると思い込んでいました。
家族だったらなおの事で
私が何を考えているかぐらい
わかるでしょ!とすら
思っていましたから。
でもコミュニケーション講座に入って
1番最初に教わったのは
『相手と自分は違う』ということでした。
私は私。あなたはあなた。
なのに私は、相手と自分は
同じ考え方をしていると思っていたから
「なんで分かってくれないの?」
とイライラ・モヤモヤしていたんです。
それが高じると、夫に爆発して喧嘩になる。
そんなことを繰り返していました。
今は、ああ夫はあのやり方でやりたいのか。
でもあれじゃ、汚れが落ちないから
どうやって伝えようかな。と考えるようになりました。
ストレートに相手を批判するのではなく
相手の背景や気持ちを
想像するようになりました。
それで上手くいく時も増えました。
反対に、上手くいかない時もありました。
そういう時は
もう1つの考え方をするようになりました。
それは、相手に対する『期待』を手放すこと。
相手にこうして欲しい
こうなって欲しいと思っていて
そうならなかった時に
イライラ・モヤモヤしていました。
分かってもらえなくて当たり前
と思っていれば
分かってもらえないなりに
自分でできることをやろう
そんな風に思えるようになったのです。
☆コーチング体験セッション
詳細はコチラです
無料メルマガご登録でご優待があります。
◇ 喋らないコーチング (メールコーチング)
詳細はコチラです
◇パーソナルコーチング
詳細はコチラです
イライラする!
モヤモヤする。。
人づきあいの悩みが消えたら
あなたの毎日はどう変化するでしょうか?
人間関係やコミュニケーションが苦手でも、毎日避けて通れません。
どうしたら、あなたの心が穏やかでいられるか。
ちょっとしたヒントや心の持ち方をお伝えしています。
▼メルマガの詳細はこちらです↓
メルマガ『人づきあいが苦手でもそのままの自分で人とつながる方法』
▼ご登録はこちらです↓
・人見知りだけど、人と仲良くなりたい。
・自分の気持ちを分かりやすく伝えたい。
・自分らしいコミュニケーションの仕方を
見つけたい。
というあなたへ
コミュニケーションを基礎から学ぶ
コミュニケーション音声・基礎コース
詳細はこちらです。
・アドバイスに、なぜ?どうして?と聞いてしまう人
・相手との会話が噛み合わないとき
・自分の苦手との付き合い方
・不安に押し潰される前に


