もりっちと申しますニコ

 

4歳の双子(男の子と女の子)と

妻と

の4人家族ですおやすみ

 

前向きに何かいつかいいことあるかな~

と思いながらマイホームのことなど

役に立つことを発信しています。


皆さんと共感し合える場にしたいと思っていますので、ぜひ覗いてみてくださいねチュー

 

いいね!・フォローしてもらえると

嬉しいですお願い

 


ご覧いただきありがとうございます。
 

みなさん、こんにちは!
滋賀県在住の大型トラック運転手、
もりっちです 😊


今日は8年前に建てた我が家の
思わぬ出来事について
シェアさせていただきます 💦


実は昨日の夜9時過ぎ、
仕事から帰ってきたら
突然の建物調査の通知が!


「えっ!もう8年経ったの!?」
って感じで妻と顔を
見合わせちゃいました (;´・ω・)


築8年の我が家。
双子の子どもたちは
すでにグッスリ眠ってて... 🏠


でもね、調査員さんが
ベテランの方で、いろいろ
教えてくださいました 🌟



建物の隅々まで見ていく中で、
トラック運転手の経験が
思わぬところで役立ったんです!


長年、配送で全国の建物を
見てきた目が、
今回の味方に 🚛


調査員さんも
「さすが運送のプロ!
見る視点が違いますね」って
褒めてくださいました ✨


でも、ちょっとビックリ!
屋根の一部に
小さなヒビが... 


8年の歳月で、
少しずつ劣化が進んでたなんて
気付きもしませんでした 🌧️



妻も「日頃から
もっとチェックしないとね」って
真剣な表情。


そうそう!調査が終わってから、
リビングで妻とゆっくり
お茶を飲みながら、


「定期的なメンテナンス、
大切だよね」

って
話し合いました 🍵


みなさんのおうちも、
年数が経つと意外なところが
傷んでくるかも...!


最後に嬉しかったのが、
「8年経っても綺麗に
保たれていますね」って
言っていただけたこと 😊



これもひとえに、
妻の日々の頑張りのおかげ!
感謝感謝です ❤️


みなさんちは築何年?
メンテナンスの秘訣、
ぜひ教えてください!


それでは、また会える日まで!
安全運転で頑張ります 🚛✨

 

お得にお買い物でハッピースマイル

イベントバナー

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

ニコニコ人気記事まとめスター


まじかるクラウン

300歳!?シロナガスクジラより大きいサンゴに騒然

 

まじかるクラウン

諦めかけた収納計画で起きた奇跡の発想

 

まじかるクラウン

義母の"毎週訪問"が嘘のように消えた真相

 

水分不足はイライラの元です。

そして

 

・知らぬ間に

防災対策もバッチリ!

 

子供の興味を引き付け、

遊び感覚で水を飲む習慣を育成するよルンルン

 

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)

 

 

健康的な生活習慣を楽しく身につけるキラキラ

 

温冷水がすぐ出て、時短生活の実現!ウインク

 

 

4歳の双子が自ら水を飲む!?

フレシャスが起こした奇跡の真相