もりっちと申します
4歳の双子(男の子と女の子)と
妻と
の4人家族です
前向きに何かいつかいいことあるかな~
と思いながらマイホームのことなど
役に立つことを発信しています。
皆さんと共感し合える場にしたいと思っていますので、ぜひ覗いてみてくださいね
いいね!・フォローしてもらえると
嬉しいです
ご覧いただきありがとうございます。
みなさん、こんにちは!🌞
トラック運転手の
もりっちです(`・ω・´)
最近、なんだかホッとしている
僕です。
というのも、ちょっと面白い
出来事があったんですよ 😊
これまで義母が毎週のように
我が家に来ていたんです。
双子の子どもたちの成長が
見たいからって、週に1回は
必ずやってきてました 👶👶
正直、妻も僕も気を遣って
大変だったんですよね~ 💦
夫婦で二人の時間も欲しいし、
たまには休日はゆっくり
したいなぁ...なんて
思ってました (´・ω・`)
ところがです!
先月から義母の訪問が
ピタリと止まったんです 😲
なんでかなぁって不思議に
思っていたら、妻が
教えてくれました。
実は、妻が「最近、子どもたちが
習い事を始めたんです」って
さりげなく伝えたんだとか。
体操教室と絵画教室に
通い始めたって話を
したんですね 🎨
すると義母が
「そう!じゃあ忙しいわね」って
言って、それ以来、急に
訪問しなくなったそうです 🤔
子どもたちの予定を気遣って
くれたみたいで、なんだか
嬉しくなっちゃいました ☺️
今は月1回くらいのペースで、
事前に連絡をくれるように
なって、みんなでゆっくり
過ごせています 🌟
妻の上手な伝え方のおかげで、
義母との関係も良好なまま、
程よい距離感を保てるように
なりましたよ~ (^▽^)
みなさんのところでも
似たような経験ありませんか?
良い関係を保つコツって、
やっぱり思いやりと上手な
コミュニケーションなのかも
しれませんね 💕
それでは、また次回!
コメントお待ちしてます 😊
お得にお買い物でハッピースマイル
⇩
最後までご覧いただきありがとうございました。
水分不足はイライラの元です。
⇩
そして
・知らぬ間に
防災対策もバッチリ!
子供の興味を引き付け、
遊び感覚で水を飲む習慣を育成するよ
健康的な生活習慣を楽しく身につける
温冷水がすぐ出て、時短生活の実現!