もりっちと申します
4歳の双子(男の子と女の子)と
妻と
の4人家族です
前向きに何かいつかいいことあるかな~
と思いながらマイホームのことなど
役に立つことを発信しています。
皆さんと共感し合える場にしたいと思っていますので、ぜひ覗いてみてくださいね
いいね!・フォローしてもらえると
嬉しいです
ご覧いただきありがとうございます。
最近、ちょっとビックリな
情報を聞いちゃって、
みんなにも教えたくなっちゃった
んだ~ 🏠💰
なんと、
10月から住宅ローンの
金利が変わるんだって!
えっ、マジで?!って
感じだよね 😲
じゃあ、さっそくポイントを
整理してみるね。
・大手銀行が10月1日から
住宅ローンの
変動金利を引き上げる
・約15年から17年ぶりの
金利引き上げ
・早い人は12月から返済額が
増える可能性あり
・住宅販売の現場では
駆け込み需要が起きている
・今後の金利競争が激しくなりそう
うわぁ、なんだか大変そうだね~ 💦
でもね、慌てないでね!
もう少し詳しく見ていこう。
まず、大手銀行って言うのは、
三菱UFJとか三井住友、
りそなとか三井住友信託の
ことだよ。
これらの銀行さんが、
変動型住宅ローンの
基準金利を0.15%
引き上げるんだって 🏦
15年以上も変わってなかったんだから、
びっくりだよね~ 😅
でもね、みずほ銀行は
ちょっと違うみたい。
今までローン使ってる人には
金利上げるけど、
10月に新しく契約する人は
今までの金利のままなんだって。
なんか、お得な感じがしない? 🤔
さてさて、こんな状況だから、
家を買おうと思ってる人たちの間で
ちょっとした騒ぎに
なってるみたい。
住宅販売の人に聞いたら、
問い合わせとか資料請求が
増えてるんだって。
みんな、金利が上がる前に
家を買っちゃおうって
思ってるんだね 🏃♂️💨
実際に家を買おうと考えてる
夫婦に聞いたら、
「最初に決めてた銀行の金利が
上がるから、ちょっと
考え直してる」って
言ってたよ。
うんうん、よ~くわかる気がする。
私も大事な買い物なら、
慎重に選びたいもんね 🤔💭
でもね、みんな、安心して!
今まで住宅ローン使ってる人も、
基準金利より低い優遇金利が
適用されてる人が多いから、
そんなに影響はないんじゃないかって
専門家は言ってるよ 😌
ただねぇ、これからどうなるかは
わからないところもあるんだ。
日本銀行がもっと利上げするかも
しれないし、ネット銀行も含めて、
これから住宅ローンの金利競争が
激しくなりそうなんだって 🏃♂️💨
うーん、難しいね~。
でも、こういう情報を
ちゃんと知っておくのは
大事だと思うんだ。
私たち家族も、いつかはマイホーム!
って夢見てるからさ 🏡✨
みんなはどう思う?
家を買う予定のある人は、
ちょっと焦っちゃう?
それとも、もうちょっと様子見?
ぜひ、コメント欄で教えてね!
みんなの考えを聞くの、
楽しみにしてるよ 😊
それじゃあ、また次回!
みんな、素敵な一日を
過ごしてね~ 👋😄
お得にお買い物でハッピースマイル
⇩
最後までご覧いただきありがとうございました。
水分不足はイライラの元です。
⇩
そして
・知らぬ間に
防災対策もバッチリ!
子供の興味を引き付け、
遊び感覚で水を飲む習慣を育成するよ
健康的な生活習慣を楽しく身につける
温冷水がすぐ出て、時短生活の実現!