もりっちと申しますニコ

 

4歳の双子(男の子と女の子)と

妻と

の4人家族ですおやすみ

 

前向きに何かいつかいいことあるかな~

と思いながらマイホームのことなど

役に立つことを発信しています。


皆さんと共感し合える場にしたいと思っていますので、ぜひ覗いてみてくださいねチュー

 

いいね!・フォローしてもらえると

嬉しいですお願い

 

 

\アメトピ載ったよ~笑い泣き!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、もりっちです!👋

今日は

ちょっとびっくりな出来事

があったんだ。😲

みんなも家の外壁って、よく見る?
僕は最近、こんなことに気づいたよ:

・外壁に小さな泥

のようなものが!🏠
 

・それって…

まさか燕の巣?!🐦
 

・どうしよう、

このままにしていいの?🤔

ある日の午後、

いつものように

仕事から帰ってきたんだ。
疲れてボーッとしてたんだけど、

なんとなく家の外壁が
気になって見てみたんだ。

そしたらビックリ!🙀

外壁の軒下に、

泥みたいなものがくっついてるじゃないか!



最初は

 

「え?これって汚れ?」

って思ったんだけど、
よーく見てみると、

どうやら燕が巣作りを
始めようとしてる痕跡みたいなんだ。

家族に

「ねぇねぇ、見てみて!」

って言ったら、
みんなで外に出て観察タイム。😃

妻は「かわいい~!」

って大喜び。
双子の子どもたちも

「わぁ、小鳥さんのおうち?」って
目をキラキラさせてた。🌟

でもさ、

正直言うと僕はちょっと心配なんだよね。😅

燕の巣って、

家にとってどうなんだろう?
壁を傷めたりしないのかな?

それに、巣が完成しちゃったら、
ふん害とかも気になるよね…。💦

でも、

妻が「せっかく選んでくれたんだから、
しばらく様子見てみようよ」って。

そう言われると、

なんだかほっこりした気分に
なっちゃった。☺️

確かに、

自然の営みってすごいよね。
こんな近くで見られるなんて、

ある意味ラッキーかも?

それに、子どもたちにとっても
いい経験になりそうだし。🐣

というわけで、しばらくは燕さんの
新居づくりを見守ることにしたよ。

でも、もし困ったことが起きたら、
すぐに対策を考えないとね。

みんなのところにも、こんな突然の
お客さんが来たことある?🏡

家の周りの小さな変化って、
意外と面白い発見があるかもね。

ぜひ、チェックしてみてね!

それじゃあ、また次の投稿で!
コメント待ってるよ~😊

 

ニコニコ人気記事まとめスター


まじかるクラウン

【防災士監修】4歳双子のパパが絶賛!車載OK、5役こなす防災ラジオの実力

 

まじかるクラウン

緊急事態を乗り切る!もりっちの防災アイテム図鑑

 

まじかるクラウン

ママ友が絶賛!台風前に買うべき意外な必需品