もりっちと申します
4歳の双子(男の子と女の子)と
妻と
の4人家族です
前向きに何かいつかいいことあるかな~
と思いながらマイホームのことなど
役に立つことを発信しています。
皆さんと共感し合える場にしたいと思っていますので、ぜひ覗いてみてくださいね
いいね!・フォローしてもらえると
嬉しいです
みんな〜!最近、電気代の
請求書を見てビックリして
ない?😱
僕も先月の請求額を見て、
思わず目を疑っちゃった
よ。💦 でもね、ちょっと
した工夫で電気代を大幅に
減らせることに気づいたん
だ!今日はその
秘密の省エネ術
を紹介するね。✨
まずは、我が家で実践した
省エネ術のポイントを
チェック!
・LED電球への交換で驚きの
節約効果!
・待機電力カット
で密かに 浮くお金
・DCモーター扇風機の
意外な実力
それじゃあ、詳しく見て
いこう!🕵️♂️
LED電球、試してみた?
これがね、思った以上に
スゴイんだ!😮
我が家では、リビングと
子供部屋の電球を全部
LEDに替えた
の。最初は「高いな
ぁ」って思ったけど、1ヶ月
経ってビックリ!
電気代が20%も下がった
んだよ。🎉
しかも、
LEDは寿命が長いから
買い替えの頻度も
減るし、一石二鳥だよね。
次は待機電力カット作戦!
これ、意外と効果あるん
だ。🔌
使ってない電化製品の
コンセント、みんな抜いて
る?僕も面倒くさがってたん
だけど、
節電タップ
を使い
始めてから簡単になったよ。
寝る前にスイッチポン!で
済むからね。
これだけで、なんと
月の電気
代が5%も下がった
んだ。
小さな積み重ねだけど、年間
で考えるとバカにならない
よね。💰
最後に、
DCモーター扇風機
の話。
これ、マジでオススメ!
🌀
去年の夏、思い切って買い
替えたんだ。値段は普通の
扇風機よりちょっと高めだっ
たけど、使ってみて納得!
音が静かなのはもちろん、
消費電力が従来の扇風機の
半分以下。エアコンの使用
時間も減らせて、
夏の電気代が
前年比30%ダウン
したんだ
よ。これには妻もビックリ!
👀
さてさて、ここまで読んで
くれてありがとう!😊
省エネって、難しいことじゃ
ないんだよね。ちょっとした
工夫で、家計にも環境にも
優しい生活ができるんだ。
みんなも、できることから
始めてみない? きっと、
電気代の請求書を見るのが
楽しみになるはず!😉
あ、そうだ!みんなのおうち
で実践してる省エネ術、
教えてくれないかな?
コメント欄で待ってるよ〜!
💬