サブバイク作成計画 その2 | 仕事もせずにプラプラ -何かいいことないかな-

仕事もせずにプラプラ -何かいいことないかな-

50代になっても、満足できないのです。

昨日、早速、問題発生。ヘッドパーツが無い。フレームとフォークが別々。早速、ショップに電話。ヘッドパーツの在庫があるらしい。

それで、今日ショップに行きヘッドパーツを購入。初めは自分で取り付けようと思っていたが、話を聞いているうちにショップにお願いすることに。工賃込で、7,909円の出費。更に、自転車の組み立てに必要なワイヤーカッターを2,625円で購入。

ショップで、フレーム、ヘットパーツ、フォークの重さを量ってもらったところ2.6kg。

これまでの出費、計38,284円。先は、長い。