JCRC第5戦 | 仕事もせずにプラプラ -何かいいことないかな-

仕事もせずにプラプラ -何かいいことないかな-

50代になっても、満足できないのです。

7月16日、JCRC第5戦(群馬サイクルスポーツセンター)Eクラスに参加。

雨で濡れた、下りカーブを恐れてしまったため、惨敗。

Eクラスの実力を侮っていた。JCRCのシリーズ戦に初参加したのは前回の第4戦(ひたちなか)から。この時、自称Eクラスということで参加した。この時の結果から、Eクラスで走っていれば何時か入賞し昇給できると考えていた。

しかし、今回自分の技量では入賞はまだまだ先の話になるだろうということを痛感させられてしまった。特に、コーナーリングと、最高速が自分には足りない。集団走行云々言う前の話し。

コーナーリングについては。1周目の前半の下りで上手く曲がれず、最後尾になってしまった。この時、もう止めようとさえ思ってしまった。3周目までは、平坦区間と上り区間で頑張った分を、下りで吐き出してしまう感じの展開だった。

4周目からカーブにも慣れ、初めより速いスピードで曲がることができるようになり、徐々に順位を上げていった。が、最終周ゴール手前の直線に入る前に数人に抜かれてしまった。追い付こうともがいてみたが全然スピードが出ず、そのままゴール。

最悪の結果。何とかしなければ。