三ノ輪にあった超有名店『七厘』。
気になりつつも馴染みのないエリア故、ずっと二の足を踏んでいました。
ところが昨年11月、私の熱意が伝わったのか?笑、先方から移転してきてくれました!やったー♪♪
これは早速行かねばと1月始めに予約。
(つまりかなり昔のレポです
)

市ヶ谷駅から程近い、新しい商業施設GEMSの最上階。
完全予約制のため、少し早めに着いてしまった私達は、前のお客様がお帰りになっていないので…と言われ待つことに。
よくあるケースですよね。
でもここからがチト問題。
こちら、1フロア1飲食店という作りのビルなため、エレベーターがチーン!と開くと目の前がいきなりお店。
つまりウェイティングスペースなんてものはないのです笑
なのでエレベーター前で召し上がってるお客様方にプレッシャーをかけながら?待つか、他に行くか。
他に行くと言ってもどこのフロアも同じ作りのため、そして飲食店しかないため、時間を潰すには一旦このビルからサヨナラしなければいけません笑
結局10分ぐらいあったのと、私達の次はお客様がいらっしゃらないとのことで、パトロールがてら他のフロアで一杯飲むことにしました。
なので2回転目以降に予約される方は予約時間の少しオーバー気味に伺うことをオススメします。
さて、時間が来て改めて店内を見てみると、カフェのようなカジュアルさが新鮮。特に椅子はデザイン性のある真っ赤だし、焼肉屋さんじゃないみたい笑
店内の真ん中には長ーい長方形の大テーブルがあり、ちょっとした相席スタイル。そこもまた何だかカフェっぽい。
同じ値段であそこの席は座りたくないなぁと正直思ってしまった。
私達はその真っ赤な椅子のある丸テーブルで景色の見えるお席だったので広くて良かったのですが、もし気になる方は席の指定をすると良いかもです。
さて、お肉にたどり着くまで長くなりましたが、私が食べて見たかったのがコレ♡
お肉のお寿司!
海苔巻きは韓国海苔で巻かれてあり、握りも巻きもたまらない美味しさでした!追加したいぐらい♡
そしてもう1つ、どうしても食べてみたかった幻のタン!
こちらは事前予約が必要なのですが、予約した際に聞いて下さったので忘れることなくお願いできました。
これは絶品だったなぁ~~
この数週間前にIDEAで悶絶級のタンを食べてしまったことを差し引いても、焼肉屋さんでここまで美味しいタンを仕入れられることに驚きました。
プリッとしているのに柔らかく、筋っぽさはもちろん一切ない、素晴らしいタンでした。
あとは数種類のお肉をお店の方と相談しながらアラカルトで。
予約した時間が遅かったのでアラカルトにしましたが、早い時間に行けたらコースもいいなーと思います。
ちなみにナムルをお願いしたら、これまたカフェっぽい可愛さ笑
こちらに伺って改めて思ったのは、美味しいお肉を美味しく食べるには、焼き方がかなり重要。ワタシ、自分の焼きの技術では美味しさを引き出せなかったんじゃないかって思いました。美味しいんだけど、もっと美味しく食べられた、みたいな。
かといって焼きに集中しちゃうと会話できないし、難しいなと。
その話を馴染みのお鮨屋さんにしたところ、『えっ?そりゃそうでしょ!俺の名前だしてくれたら中原さん自ら焼いてくれたのに!』ですと。
チーン…(ー ー;)
中原さんとお知り合いなんて知りませんがな。そしてそっか、焼いていただくっていう選択肢もあったのね。
次回はちゃんと焼いていただけるよう事前にお願いしようと思います笑