週末、またまたogino
へ行っちゃいました
1回目の訪問→☆
2回目の訪問→☆
3回目の訪問→☆
2ヶ月に1度という美容院並みのハイペースで通ってしまうほど
完全に惚れ込んでいる、daily useなフレンチです
ジビエシーズンの終わった今回、一体何が食べられるんだろう
とワクワクしながら訪れました
・・・すると!
前回リクエストした2品がちゃーんとメニューに載ってました~
荻野シェフ&夏さん、どうもありがとうございます!
リクエストの2品も含め、今回もお腹が破裂しそうなほど食べました
まずはしつこいようですが
一口だけパテ・ド・カンパーニュ(300円)。
これがないと始まりません(笑)
続いての前菜はリクエストの2品です。
1つはブーダン・ノワールのタルト
パン・デビス風味
ジビエを得意とする荻野シェフなら、きっと素晴らしいブーダンを
提供してくれるはず!という期待は見事に的中
正直、カンテサンスのブーダンより好みです
カンテサンスのブーダンは甘味が強く、お菓子のようですが
こちらは正真正銘の「お食事系」。
見た目はチョコレートタルトのように美しいのに、
豚足を使って食感にメリハリをつけたブーダンの完成度は
圧巻の一言です!
甘さにほんの少し酸味が加わったリンゴジャムと合わせていただきます。
これからoginoに行かれる方でブーダンにトライしてみようという方に
オススメしたい食べ方があります。
ブーダンとリンゴジャムを一緒に食べるのではなく、ぜひ、
まずはブーダンを食べて、その後にジャムをお口に入れてください!
ブーダンのお味をちゃんと満喫した上でジャムを食べてください!
・・・なんだかお店の回し者のようになってますが(笑)
色々食べ方を試した私なりの分析です
実はこのブーダン、開店当初のメニューにあったそうなのですが
あまりに人気がなく一瞬で消えてしまった幻メニューなのだとか。
でも、ジビエでファンを獲得&増やした最近になって私のような
リクエストもパラパラ出始め・・・リバイバルしたブーダン、
なかなかの人気メニューだそうです
戦略勝ちですね~
ブーダンの説明が長くなりましたがリクエスト2品目は
ガスパッチョです。
ガスパッチョは近々カンテサンスで食べる予定なので
食べ比べてみたくてお願いしたもの。
ブーダン同様、こちらもリバイバルだそうですが、ガスパッチョだけを
1つのメニューにすると回しきれないそうで、そこでシェフが考え出した
アイデアは、なんとガスパッチョをソースにしちゃおう!とぃぅもの。
春の貝のカルパッチョ
ガスパチョソース
さすが荻野シェフ!
確かにトマトソースの要領で、ガスパチョをソースにしちゃえば
ぃぃんですね
爽やかで少し酸味のあるガスパチョソースが春の貝
(種類は何だっけ・・・)にマッチしてとても斬新でした
リクエスト2品ですでに大満足なのですが前菜をもう1つオーダー。
手長海老のラヴィオリ バジル風味
アサリと海老の2色ソース
手長海老がメニューにあったら、しかも前菜だったらとりあえず
頼んでしまいます
こちらのラヴィオリはとってもユニーク
なんとパスタのラヴィオリではなく、ギョーザの皮を使った
ラヴィオリなんです(笑)(言われないとわかりません!)
春キャベツのつけあわせやお出汁たっぷりのアサリが
手長海老の旨みに相乗効果を与えてすごいことになってました
前菜だけでこんなに充実しているのに、まだまだメイン&デザートへと
続くなんて・・・嬉しい限り
メインは仔鳩胸肉のフォアグラ詰め
低温コンフィ モリーユ茸のクーリ
これはもう、運ばれてきただけで間違いなく美味しいことが
わかるほどでした
砂肝のように薄い色をした仔鳩。
そのお肉の中心にはドーンとフォアグラが詰まってます。
他に余計なものはなく、仔鳩とフォアグラ、それだけです
少し弾力のある仔鳩のお肉に滑らかなフォアグラ。
以前にも前菜として出していた、フォアグラそのものの脂で
真空パック内でコンフィしたフォアグラは本当に最高
濃厚なフォアグラに、さらにモリーユ茸のソースが
より深みを加え、でも仔鳩のさっぱりさで春らしいメインに
仕上がっていました・・・
これはかなりオススメの1品です
そして泣く泣く最後のデザート3秒で決めた即決デザートは
の赤ワインコンポート
クレーム・ダンジュ
リュバーブのパフェ
前回あったメレンゲとのデザートがリニューアルです。
やっぱりすごいな~とあらためて感心させられたのは、
赤ワインにコンポートしたと、そうでない
が両方あったこと。
見た目にも色のアクセントがあって可愛いし、お味もフレッシュな
と甘くコンポートされた
とがあってとっても美味しい
さらに下に沈んだリュバーブの酸味&甘味と言ったら
ジビエ料理に見る「ザ・男の料理」を作っている人と
同じ人が作ったとは到底思えない完成度の高いデザート
今回も荻野マジックにやられたでした・・・
帰りにいただいたバナナブレッドもすごく美味しかった~
バナナブレッド大好きなので販売してほしいぐらいです
次回はいつ行こうかな
帰りのでさっそく次回を考えちゃうほど大好きな
です