カメが・・・ | 工場長のブログ

工場長のブログ

たま~に ゆる~く 更新

今日は 朝からあいにくの雨で 外出予定も中止にしました


新成人のみなさん!おめでとうございます クラッカー  新成人が読んでるか?


新成人の親御さん!こっちの方が ええかもしれん ( ´艸`)




さて 潮岬をあとにして 工場長がやって来たのは 


工場長のブログ


串本海中公園です! 水族館&海中展望塔があります


何か特別な魚はありません!地元串本い生息する魚ばかりです


へび年ということで ウミヘビの水槽が・・・


工場長のブログ


お正月仕様になっておりました! みんなに写真を撮られて迷惑でしょう


中に入って Aゾーンは 「串本の海大水槽」があり (写真忘れた)


小さな水槽が 「サンゴの仲間」 「ウニの仲間」 「カニ・エビの仲間」などに


分けられて展示されてました 小魚もいっぱいおったよ!


工場長のブログ


でっかい「ヒトデ」 70~80センチくらいあったんじゃないでしょうか


バカでかい 「伊勢エビ」もあったぜ \(゜□゜)/ 食べきれんサイズのが・・・


工場長のブログ

「クラゲ」は癒されるわ~ぁ!いつまでも見てられる ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)


泳いでる時に出会ったら めっちゃ腹立つんやけどな (^▽^;)




そして Bゾーンは 工場長が最も癒される 「ウミガメパーク」


工場長のブログ


屋外にウミガメのプールがあって 何匹いてるかわからんくらいおった!


みんな潜ってるから よくわからなんだけど 十数匹いやもっといてたかも?


その中には 非常に珍しいウミガメも・・・


工場長のブログ


白いアカウミガメの 「カプルン」です!生まれつき色素がないため


体が白く 目が赤いそうです! 世界で2匹しかいないそうです


プールの中を探していると・・・


工場長のブログ


ちょうど中央くらいにいました! 少し待ちましたが動かなかったです (^^ゞ


めっちゃ可愛いんですが 28歳の女性 (・_・;) 微妙~ぉ!若いのか?


ウミガメパークで 1番テンションが上がったのが・・・


工場長のブログ


ウミガメの赤ちゃんたち キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


めっちゃ赤ちゃんおったぜ~ぇ!何時間でも見てられるわ o(^▽^)o


全部 ここで生まれた赤ちゃんだそうです о(ж>▽<)y ☆


赤ちゃんを抱かせてくれるんやで! 写真は忘れたけど あせる



そして Cゾーンは 「水中トンネル」

工場長のブログ

ここは 大き目の魚もおったで! 


工場長のブログ

頭の上を 「サメ」が通過 (≧▽≦) サメ超かっちょええわ~ぁ


水中トンネルを抜けると 売店があり 売店から外に出ると


工場長のブログ


「海中展望塔」があります! 沖合140mにあり 水深6.3mだそうです


工場長のブログ


螺旋階段は薄暗く危険が危ないです!中は広くはありません 12畳くらい?


工場長のブログ

円い窓からは 天然の魚たちや

工場長のブログ

サンゴ礁が見れます!


工場長のブログ

天然の「フグ」です! コバンザメのような魚が貼りついてました



工場長のブログ

この船に乗って 周囲を周遊できます!船底から海中を見ることができます!


工場長のブログ


串本は世界最北のサンゴの海らしく 「ラムサール条約の海を守る街」だそうです


これで 串本海中公園のリポートは終わりです!


ウミガメは最高でした!また行きたいです


1年以内に行けば割引があり 2回 3回と行くたびに安くなるみたいです!


6回目は 無料になるみたいですよ!さすがに6回は・・・ にひひ




それでは 今回はこの辺で ドロン します  ハイシャラバ~~~イ (o^-')b




双島というところで写真を撮っていると トンビが飛び込んできました


工場長のブログ