当欄表題については
**********
高野連HP 2025/08/10付
第107回全国高校野球選手権大会 代表校の出場辞退について
**********
それにしても以下の事案・・いったいどういう事でしょうか?
**********
(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース 配信
実名告発「性被害に遭いました」広陵高校に“別の事案”が発覚、隠蔽体質を疑われる後手対応
**********
画面最初のリンクを押すと、
>広陵高校野球部でのいじめ被害を訴えた被害生徒の保護者による投稿(Facebookより)
の画像がありますが、それによると寮の浴場などでの性被害の模様も記されています。
むろん、事実かどうかははっきりしていませんが、これはもし警察が受理しているのであれば、その結果は全国の他事案とのバランス上、公表することが要されると思います。高校野球以外で事件化されている例は広島県警に限らず目白押しですから。
むろん広島県警の範疇に限ってもしかりでしょう。
それはさておき、この「別の事案」の実名で告発した少年はもしかすると最初の告発事案の1年生の時のいじめ被害で今は別の高校に転校している生徒とは異なり在校生徒なのでしょうか?また保護者の方ともどもに実名を名乗っての告発の様相からも信憑性には相当自信を持たれたものであることが伺われます。
(在校生の場合)新学期での高校生活に有形・無形の不利益がないことを願わざるをえないところです。(むろん、杞憂であることを望みます。)その観点での自然な配慮も友人たちや先生方々にも期待するところです。