教具室を密室状態にし男児をひいき入れセクハラ発言をした30代教諭へ懲戒免職処分(神戸市教委) | mojorのブログ@事件等を教訓に己を律しよう!

mojorのブログ@事件等を教訓に己を律しよう!

当ブログはその目的を防犯および性犯罪被害への注意喚起とします。被害者・加害者両方の悲劇が事件等の教訓から少しでも減る事に寄与すれば管理者冥利につきます。

神戸市教育委員会は20日、男子児童にセクハラ発言をしたとして、市立小の30代男性教諭を懲戒免職処分としました。

同教委によるHPにての周知に続き報道のほうもリンクしておきましょう。

************

処分案件1 児童へのセクシュアル・ハラスメント

 

(1)被処分者 神戸市立小学校 教員(教諭・男性・30歳代)

(2)処分内容 免職

(3)処分年月日 2025年6月20日

(4)処分理由
 被処分者は、2025年3月中旬、電気のついていない薄暗い教具室を密室にして、被害児童と2人きりの状況を作り出した上で、セクシュアル・ハラスメントに該当する発言を行った。

(5)その他 
 管理監督責任として、校長(男性・60歳代)を「口頭訓戒」とした。

「教職員の懲戒処分」神戸市教委画面より


 

神戸新聞NEXT 2025/6/20 17:09

小学校教諭が男児に「ぎゅっとしていい?」 教具室で扉閉めセクハラ発言 神戸、懲戒免職に

記事画面

 

同 

児童にセクハラ発言で教諭免職

記事画面

 

朝日新聞デジタル 2025年6月20日 17時50分

密室状態の教具室で児童にセクハラ発言 神戸の小学校教諭を免職

児童の親が学校に申し出て発覚。身体接触はなかったが、密室状態をつくったことなどを悪質性が高いと判断し、免職にしたという。

記事画面

 

AI による概要

「ぎゅっとする」は、強く握ったり、抱きしめたりする様子を表す言葉です。具体的には、「ぎゅっと握る」「ぎゅっと抱きしめる」のように使われます。また、「ぎゅっと」は副詞として、強く締めたり、押さえつけたりする様子を表すこともあります。

Google画面

************

 

セクハラ発言被害をうけた児童の性別が男児であることは周知文だけでは不明です。おそらくメディアが確認して分かったことでしょうが、市教委は周知文に性別まで明記することが同様の被害への注意喚起のうえからも要されます。

それはさておき

締め切った密室に一緒に入った(引き入れた?)男子児童に「ぎゅっとする」とはいかなる行為をさしていたのでしょうか?

教諭は密室化した教具室で男児の体を抱きしめることを要望したのでしょうか?それとも男児の体の一部を強く握ることを要望したのでしょうか?

いずれにせよ男児は「わからん」と言い密室を出ようとしたが戸が開かなかったので「ぎゅっとする」ことをあきらめた教諭が出してあげたとも読めます。

 

察するに男児のショックは察するに余りあります。今後もそうです。

 

ただ、男児から「ぎゅっとすること」への拒否反応や退室意思を確認のうえ密室から速やかに出してあげた事など身体的接触まで及ばなかったのであれば私見では懲戒免職は厳しすきる感もします。密室状態にしたことや問題発言については戒告処分にしたうえ諭しての自主退職等が事実上の制裁として適しているのではないでしょうか。

いずれにせよ何の落ち度もない男児へは考えられる心の衝撃から早く解放されことを願ってやみません。