裁判報道@スポーツスクール元経営者(32)の少年群への性加害審理(福井地裁)
本日付で福井放送は
検察は、被告人を他にも11人の男子児童にわいせつな行為をしたとして追起訴したことが本日付にて報じています。
*********
(FBC 福井放送) - Yahoo!ニュース 配信
教え子の男子児童11人に… 強制わいせつなどの罪で追起訴 元スポーツスクール経営の男 別の6人に対する不同意性交などの罪で公判中
*********
感覚の麻痺のなせる蛮行でしょうか?
推察ですが、初期の頃合いは、発覚することもなく自らの教え子であり複数男児への性的加害が発覚することなく首尾よく行うことができたのかもしれません。それが逆に被告人にとってはアダとなり感覚が麻痺し、さらなる数の性的加害が行われて、結果的に断罪されているのかもしれません。
事件は社会にとっても教訓とされるべきでしょう。
追記
20日、福井地検はこの11人への性犯罪について追起訴し今回の追起訴で被害にあった児童は合わせて17人となったわけですが、地検はもっとひどい実態がある可能性を視野にいれているようです、
*********
(福井テレビ) - Yahoo!ニュース 配信 引用
「実態はもっとひどい」 男子小学生への性犯罪で逮捕の元スポーツスクール経営者 新たに11人への容疑で追起訴【福井】
略
検察によりますと、警察から送致された分についての処分は今回の追起訴で全てだということですが、捜査関係者は「確実に立件できるものを追起訴していると考えられるため実態はもっとひどいだろう」と話しています。
*********
被害男児らの保護者は容疑者が自由の身の時には息子が性被害にあっていることに全く気付かなかったのでしょうか?
察するに少なくとも男児のあいだでは評判になっていたのではないでしょうか?もしかしたらそういった話を聞きながら、スキンシップととらえていらっしゃったのでしょうか?
裁判ではこのあたりも審議されるべきと思えてなりません。そしてこの事案が支配関係にある成人からの性被害防止の教訓となることを願ってやみません。