被害、加害疑惑が大幅に増加(続) | mojorのブログ@事件等を教訓に己を律しよう!

mojorのブログ@事件等を教訓に己を律しよう!

当ブログはその目的を防犯および性犯罪被害への注意喚起とします。被害者・加害者両方の悲劇が事件等の教訓から少しでも減る事に寄与すれば管理者冥利につきます。

被害、加害疑惑が大幅に増加

 

15日の警察が聴き取った報告書の関連です。

-----------------------------------------------

2016年12月21日 23:56 Sputnik 日本語引用

英国サッカーでセックススキャンダル:ジュニアチーム選手は性的暴行を受けたことを恐くて告白できなかった。
英国サッカー界のジュニアチームに対する調査で、819件の性的暴行が148チームに認められた。

https://jp.sputniknews.com/life/201612213165378/

-----------------------------------------------

一人で少年時代、100回ほど暴行を受けた元選手も実名で証言しているようです。

これらの様相が事実とすると事は英国に限らずサッカー否スポーツ界に留まらない、社会構造的な暗部なのかもしれません。

ただし狡猾な構造は必至でもみ消してくるでしょう。被害を受けた元少年群もいまさらそうは口は割らないものとタカをくくっているのかもしれません。

某国の芸能界等においても同じことが言えるのかもしれませんね。警察ににらみが効く政治家等との腐れ縁があるのであればなおさらです。