「被害者は少なくとも100人いるとみられます」(毎日放送) | mojorのブログ@事件等を教訓に己を律しよう!

mojorのブログ@事件等を教訓に己を律しよう!

当ブログはその目的を防犯および性犯罪被害への注意喚起とします。被害者・加害者両方の悲劇が事件等の教訓から少しでも減る事に寄与すれば管理者冥利につきます。

ダンサーの(28)ら5人を逮捕@京都府警


この摘発に関する別の報道によると被害男児、少年はさらにいる可能性もあるそうです。

******************

9月12日(月)19時13分配信  毎日放送引用


男子児童らにわいせつ行為 ダンサーの男ら5人逮捕


京都府警によりますと○○容疑者らは、児童ポルノを対象にしたネット掲示板で知り合い、2010年以降、7歳から15歳までの47人の男子児童に対し、自宅などでわいせつな行為をし、撮影をした動画を交換するなどした疑いが持たれています。

○○容疑者らは、路上などで児童に「ゲームをしよう」などと声をかけ家に連れ込んでいて、調べに対し、「性欲が抑えられなかった」と容疑を認めているということです。

警察によりますと、被害者は少なくとも100人いるとみられます。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160912-00000046-mbsnewsv-soci

******************

2010年以降、7歳から15歳までの47人の男子児童(少年)はあくまで供述分の大まかな人数であり実際は100人はいるとのことでしょうか。


ただし被害者のほうから申し出がない限りは藪の中になる事例も多々出そうです。捜査機関も動画等だけでは被害者の特定は困難なのかもしれません。


ダンサーの○○容疑者をはじめ逮捕された計5人の中にはもしかすると未成年年齢時に同様同種のの被害体験があったのかどうかも気になるところです。その場合、当時の加害者は己の蛮行が道義・間接的ながらも今回の犯行に深く関与したことを自覚しなければなりません。



追記

子供たちと深いかかわりも(日刊ゲンダイ)