キャンプボランティア(28)逮捕 | mojorのブログ@事件等を教訓に己を律しよう!

mojorのブログ@事件等を教訓に己を律しよう!

当ブログはその目的を防犯および性犯罪被害への注意喚起とします。被害者・加害者両方の悲劇が事件等の教訓から少しでも減る事に寄与すれば管理者冥利につきます。

群馬県警富岡署は26日、富岡市の28歳の会社員男性を先月3日午後10時半ごろ、同市のキャンプ場にあるバンガローで、子ども会主催のキャンプに参加していた小学6年の男児の体を触るなどした疑いで逮捕したそうです。

**********************

小6男児にわいせつ容疑

 

同署によると、・・容疑者はボランティアとして参加しており、男児は就寝中だった。男児が親に相談して発覚した。

こちら マンモス掲示板ニュースサイト (日刊スポーツ[2013年9月26日12時38分]より)

**********************

ボランティア参加ということやはりキャンプ指導者でしょうか。そうであるなら言語道断ですが、たとえ指導者ではなく単なる手伝いであっても子どもの目線からは目上の大人つまり指導者として映っていることは明白だと思います。

 

追記(2017年2月9日)

小中学生対象キャンプ関係者4名など計6名逮捕(7県警)