カワイソウ | 京都市左京区でペットロス・ペットの終活までサポートする デイケア型トリミングサロン ファニーテール

京都市左京区でペットロス・ペットの終活までサポートする デイケア型トリミングサロン ファニーテール

ペット、そして彼らと共に暮らす人が最後まで幸せな時間を過ごせるお手伝いがしたい。そんな想いで運営しているファニーテールです。そんなお店のオーナー(私)の事やお店の事を知ってください。

ちゅらが弱ってきている姿を見て、とか

ちゅらの病気の事を話した時、とかに

 

可愛そうに。。。

 

というワードを頂くことがある。

 

その時

特に何も言わないけど

本当はとても複雑な気持ちになる。

 

カワイソウ?

そうなの?

ちゅらはカワイソウなの??

 

確かにちゅらと一緒にいて

だんだん日常のことが出来なくなったり

体が辛そうだったりするのを見ていて

私自身が辛い気持ちになる事はある。

でも病気になったちゅらを

スーパーハイシニアになってきたちゅらを

カワイソウと思ったことはない。

 

ちゅらの抱えている問題を

上手に解決してやれない事

代わってやれない事

を辛いと思う事は毎日だけどね。

 

ちゅらはね

今すごく頑張っているんよ。

ちゅらの体の細胞一個一個が

私がちゅらに対してやる事を

全力で受け入れてくれている。

本当に頑張ってるんよ。

そして一日でも長く私の傍にいようと

思ってくれている。

ちゅらはね、本当にすごいんよ。

 

可哀そうと言われる度

可哀そうって言う人には

いったい何が可哀そうなのか

自分の中に芽生えた感情の中身を

見極めてほしいなと思う。

 

年老いて病気になった犬を見る

自分自身の心が何かしら痛みを感じる

その痛みを感じる自分の心

自分の心が痛んで辛いこと

それが可哀そうなんやろ?って

可哀そうという言葉を浴びる度

私は思ってしまう。

 

見ている対象が違うことに

はやく気付いてほしい。

 

闘病を共に頑張ってる者や

老いを受け入れて今をより良く生きようと

頑張ってる者達は

可哀そうにって言ってもらっても

あ~、心を寄せてもらって

嬉しいな~
有り難いな~

なんて、1ミリも思ってないと思う。

 

私だけかな。。。

1363243067104.jpg

 

 

 

ファニーテールの

LINE公式アカウント

@uoi1103n

ぜひぜひお友達登録してください(^^)

ご予約、お問合せもこちらからお気軽に♪

今スマホで見ているQRコードを読み込む方法

 

またはこちら↓をポチ!っと

友だち追加

 


 

        

1日3頭限定

プライベートスペース感覚

滞在型トリミングサロン

ファニーテール(京都田中里の前)

 

~ファニーテールSNS~

☆Facebookページ☆

https://www.facebook.com/funnytail111/

☆Twitter☆ @funnytail111

https://twitter.com/funnytail111

☆Instagram☆ funnytail111

https://www.instagram.com/funnytail111/

 

 

 

 

~店長ユカコの個人SNS~ 

☆Facebook☆ 

https://www.facebook.com/yukako.iwatani.9 

☆Twitter☆ 

https://twitter.com/j_j_pechipechi?s=09 

☆Instagram☆ 

https://www.instagram.com/iwataniy/