時間は中途半端で『腹もペコちゃん』(byこどグル第15話)。
愛車チャリンコで会社に戻りつつも
ランチのステージを物色していた14:00ころ、
カチョーの目にとまったのは、約1年ぶりの訪問です。
(過去記事⇒コチラ
)
『ビバ!スパゲティフジヤマ (パスタ / すすきの、豊水すすきの、大通)
』
しかも、なんという追い風でしょう!
コノ日はちょうど大感謝祭の真っ最中♪
毎週金・土・日は全品30%OFF!!というステキなプレミアム☆
10週連続で、お店の方に聞くと5月末くらいまで継続とのコトです。
コレはもう、カチョー、スパゲティーにデスティニーです(謎)
ココ『ビバ!スパゲティーフジヤマ』は様々なスパゲティーを
レギュラーサイズ500円から食べられるお店です。
ドレもコレもなんだか和風(笑)なんで調味料はな感じです。
………が、気になるのは並んでおいてある胃薬たち
メニュー(クリックで拡大)
コノ胃薬の秘密はココのメニュー構成にあります。
全てのスパゲティーメニューには
レギュラー(360g)……【500円】
ジャンボ (480g)……【650円】
フジヤマ (550g)……【800円】
と、ボリュームパターンがあるのですが…・・・…
という設定があるんです。
1,000g食べたなら胃薬もドウゾってトコかと (((( ;°Д°))))ガクガクブルブル
……………んで、もうわかりますよね?
実はカチョー、前回訪問時にチョモランマに軽~く登頂成功♪
それでも満腹には至らず、チョッと寂しくて足が遠のいてました。
でもでも大感謝祭30%OFF!ってコトならいいじゃん!
というワケで本日もチョモランマに挑みます♪
やっぱり椎茸&小松菜が入って和風テイストなのがウレシイ(笑)
タップリと混ざる豚肉の表面がカリッと焼けているのも追い風。
前回いただいたときは麺が柔らかめで給食を連想しましたが
今回は気のせいか前回よりもやや固めで、コレもアリ!
脂多めの塩分多めな味付けは刺激タプーリで食がススミます♪
カウンターに設置されたセルフドリンクが麦茶なのも
プラス要因ですね~
ワッシワシと食べまくります!
バジリコ、美味しいじゃないですか☆
写真では見えませんでしたが、食べすすむうちに山奥から
ダイストマトが発掘されたのがウレシイ誤算です(笑)
うん、でもやっぱり、満腹じゃない(ノω・、)
………………一年ぶりの訪問で
………………新たに増えた新サービス
………………ランチタイムはライスムリョー
………………コレを食わない手はないと
………………ゴチソーサマが、聞こえない。
コレコレ、チョモランマでひと腹足りないときに
ちょうど良いボリュームです♪
そのほかにも卵や納豆というチョイスもありましたが
このときのカチョーの気分は迷わずカレーでGO!
タマネギも形のまま残っているユルユル系カレーですが
スパイスの辛味が立っていて、しかも豚肉が結構厚切りなのも涙モノ(笑)
スパゲティー同様、コレもカレーとは言え、和風な蕎麦屋さん系カレーですね♪
ココまで頂いて腹八分目、良しとしようじゃありませんか(何様
何がウレシイって久しぶりの訪問での変化。
●味ごとに違ったお値段が統一され、選びやすくなったコト。
●サイドメニューが増えたので、小腹の調節が楽なコト。
●何よりもロングランな大感謝祭!
実際コノ日も本来は1,250円+150円=1,400円が、
30%OFFで980円ってコリャ嬉しいヾ(@^(∞)^@)ノブヒー
ココは安いうちに必ずリピート
ゴチソーサマでした
【追伸】
コノ日の夕方、嫁さんから『今晩はカレーだよ』とのメールが入ったのはナイショ
ベスト3継続中♪ポチッとお願いします
不動産投資の大感謝祭! ⇒ コチラ