キッチンマヨネーズ 円山店 ~白石区の人気店、円山に出店♪ | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

外観カチョーが営業職時代に足繁く通っていた


白石区にあるキッチンマヨネーズ


ある日、そのキッチンマヨネーズが


円山に2号店をオープン!という情報を


manoaサン からいただきました♪


窓 そいつぁ~ホットケねぇやぁ~!


ってことで早速パトロールしてまいりました(`・ω・´)ゞ


車でグルグル回ってようやく発見したのは大通西24丁目


大通沿いの札幌フードセンターや地蔵商店 の斜め向かいです♪

新しく建ったビルの2階でした~

※ちなみに、北洋銀行西側2軒隣の駐車場が特約駐車場。ご利用の方にはチケットが発行されるそうです。


入口 2階建ビルの左脇階段から昇った奥が店舗入口。


11月15日にオープンしたばかりというコトで


入口にはまだ華々しくお祝いが飾られております♪


それでは入口から中に入ります………


楽しみ~~


店内1
をををを~~~~~!


店内2 って、驚くのはチョッと大げさですが(失礼)


ブラック&ホワイトを基調としてウッドをあしらい


要所要所にスポットを配置した店内はまさに円山(謎)!


フロアは入口から窓側に向かって三層の高さになっており


コレは不動産業界的にはトリプレットといいます(笑)

店内3 開店直後でまだ席にゆとりのある店内、


カチョーたちご一行は、窓際に一席のみのお座敷へ。


実はこのスペース、白石にもあるんですが


やけに落ち着くんで、カチョー、お気に入りニコニコ


それではメニューを拝見………


メニュー 右矢印メニュー右矢印(クリックで拡大)


お!カチョーが白石でオーダーしていた


チョイスランチをはじめ、人気メニューは軒並み踏襲。


期待を裏切りません感が漂いまくっています音譜





ドリンク と、いうわけでカチョーたちご一行は


全員チョイスランチ

セットにはワンドリンクがサービス。


コノ日は先に持ってきてもらいます。


ちなみにカチョーは一番手前のやまぶどうジュース♪




お!キタキタ~、まずは同行の二人分から。


ナポリタン&ハンバーグ
チョイスランチ・ナポリタン&180gハンバーグ【1,070円】+ナポリタン大盛【無料!】

ミートソース&とんかつ
チョイスランチ・ミートソース&とんかつ【1,070円】+ミートソース大盛【無料!】


そしてカチョーは………


茄子ミートオムライス&ハンバーグ
チョイスランチ・茄子ミートオムライス&180gハンバーグ【1,070円】+オムライス大盛【無料!】





いや~、しっかしステキにボリューミーですねぇ。


でも、とんかつハンバーグにはライスが欲しいところです………


ライス登場
ご安心ください。(ナニが?)


オムライスアップ チョイスランチには、


さらに別盛りでライス&お味噌汁がセット

しかもこのライスがオカワリ無料!だなんて最強!


つまり、チョイスランチってパスタ&とんかつ定食


オムライス&ハンバーグ定食ってわけですヾ(^(∞)^)ノ


ちなみにフツーの定食メニューやカレーもありますよ(笑)


それではイタダキマス!


オムライスイタダキマス

ハンバーグ

フワトロのオムライス、相変わらず旨すぎ~♪


濃厚な旨味タップリのミートソースに


シャッキリ感を上手に残した茄子が加わり、旨味のカルテット音譜


コンモリと大盛になったオムライスもあっという間に無くなります。


それではキッチンマヨネーズ 自慢のデミソースが


たっぷりかかったハンバーグをイタダキマ~ス。

イタダキマス
ヒャッホ~~ウo(゜゜*o)(o*゜゜)o~


やっぱ、洋食屋ど真ん中野球ボール剛速球ストレートグーなハンバーグです!


こいつぁ~カチョーも三球三振完全試合です(謎)

完食 久しぶりのキッチンマヨネーズ


勤務先が中央区に異動となり、足が遠のいていましたので


円山への出店はホントにうれしい限り。


たらふく食べた後の満足感は白石店と寸分の差もありません。


カチョー好みの洋食をハズレ無しで楽しめるコノお店。


洋食な気分ならココランチに迷ったらココお腹いっぱいになりたいならココ間違いなし


マスター、スタッフの皆さ~ん、絶対また行く!


ゴチソーサマでした合格







ダウンおかげさまでランキング上昇中……もう一息!ダウン

    にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ

人気の円山地区で売買不動産を探したい! ⇒ コチラ

憧れの裏参道で素敵なお部屋を探したい! ⇒ コチラ