コアップガラナ ~これも函館!道産子のソウルドリンク! | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

ビン ある快晴の日、金融機関廻りに行こうかというカチョー。


そこにS伯次長が笑顔で差し入れをくださいました音譜


株式会社小原 製のコアップ ガラナです。


道外の方はガラナ(゜ρ゜)ってトコロでしょうが


道産子にとっては、幼い時から慣れ親しんできたソウルドリンク。



表    裏

キャップ

北海道限定発売のコノコアップ ガラナ


かつてコカコーラが日本に上陸するときに


対コカコーラ迎撃用として全国で売り出された商品。


結果的にコカコーラには惨敗したのですが


唯一、北海道はコカコーラの上陸が遅れたために


コアップ ガラナが普及し、コカコーラ上陸後も生き残ったそうです。


そそぐ コカコーラ迎撃用なだけあって、


ルックスはコカコーラを意識したカラメルカラー。


飲み口はいかにも人工的なコカコーラに比べて


天然由来のガラナエキスにより


清涼感コクが同居する味わい。


イタダキマス
このコアップ ガラナのカチョー的正しい飲み方は


冷蔵庫でキンキンに冷やしてから開栓し


写真のようにコップに移したりせず、ビンから口に直飲み


ペットボトルでも売っていますが、ビンがベスト。



ちなみに、同じく北海道限定でキリンより


キリン ガラナという商品もあり、こちらもイケますが


できれば道内企業、函館にある株式会社小原 で製造している


コアップ ガラナをオススメしたいカチョーです(o^-')b


函館ネタ引っ張りすぎ(笑)



北海道外では唯一、東京の北海道どさんこプラザにのみ置いてある模様。


道内では結構その辺に売っているかな……カチョー宅近くのローソンにもあるし。



見かけたら飲んでみてください♪


ゴチソーサマでした合格


小原コアップ・ガラナ 【瓶】
¥120
北の森ガーデン
【コーラ?いいえ違います!ジンギスカンにぴったりの炭酸飲料ガラナです!】キリンガラナ 500mlペットボトル [24本入 x 1ケース] 【北海道限定品】
¥3,360
北国市場

ダウンコレも北海道です!ポチッとお願いしますダウン

    にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ

北海道の投資物件情報は! ⇒ コチラ

北海道でのお部屋探しなら! ⇒ コチラ