朝市で朝食を済ませた後、一旦ホテルに戻ります。
チェックアウト前に、さらにもう一回天然温泉を堪能(笑)
9:30ころにホテルを後にします。
晴れた日の午前中は、湯の川辺りから海岸線を走ると気持ちが良いのです☆
で、その途中に立ち寄るのはお約束の………
中学生?くらいの人たちが海岸のゴミ拾いをしていました。
う~ん、スバラシイ(´∀`)
続いてそのまま海岸線を南下して向かうは……
『立待岬』です。
この日は風が強かったため
啄木小公園、立待岬ともに長居しづらかったのがザンネン(´・ω・`)
しかし、相変わらずの晴天のおかげで海は限りなく青く………
岸壁に生い茂る緑は何処までも深く………
一面、目に眩く輝いていました~☆
吹き抜ける潮風に背中を押されるかのように
立待岬を後にしたカチョーたちご一行、碧血碑をスルーして元町方面へ。
車を停めて眺めた、この日の八幡坂は言葉を失う美しさでした。
『八幡坂』
今回の『ぶらり函館ふとり旅
』でカチョー的ベストショットがコレ
最後の最後に良い絵が撮れました
『ぶらり函館ふとり旅 』、ランチは何処をチョイスするのか?
続きま~す
<<14 朝市食堂二番館@朝市
16 シスコライス@カリフォルニアベイビー
>>
今回は道南食べ歩き!ポチッとお願いします
北海道の投資物件情報は! ⇒ コチラ
北海道でのお部屋探しなら! ⇒ コチラ