ブログネタ ~魅力的なキャラクター | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

ブログネタ:好きなジブリ映画は? 参加中
本文はここから


大人のジジョーでクレームが入るのでは………

と、ビクビクしながらお気に入りシーン画像を貼ってみるチキンハートなカチョーですあせる





第1位
紅の豚
紅の豚

ポロコ、渋すぎます。

カチョー、こんな男になりたいっすにひひ

今のところ、ポロコとカチョーの共通点はボディーラインだけです………






第2位
ナウシカ
風の谷のナウシカ

一途な思い、優しさ、激しさ、自己犠牲………

ジブリ作品の主人公のなかでは、最も誰をも引き付けるキャラクターじゃないでしょうか?

イチバン左上、王蟲の子を助けに行くときの姿は、何度見ても鳥肌が立ちます。






第3位は絞りきれないので………叫び

番外編その1
カリオストロ
ルパンⅢ世 カリオストロの城

クチコミ番付運営局のエリーサンがカリオストロもジブリと言っていましたが

厳密に言うと、作品監督を宮崎駿氏が行ったというだけで、ジブリ作品ではありません。

でも、カチョーは紅の豚よりカリオストロの城のほうが好きなので………。

TV版よりルパンがちょっぴり大人で、銭形警部もシブい。

二転三転するストーリー展開も何回見ても飽きません。

あ~、カチョーも誰かの心を盗みたい( ´艸`)ププッ




番外編その2
ホームズ
名探偵ホームズ

これも宮崎駿氏が監督を務めた作品ですが、ご存知でした?

風の谷のナウシカが劇場で上映されたときの同時上映です。

とってもクールでやや変わり者なんですが、心にはアツいモノを秘めた

コレも素敵なキャラクターでした。




こうやって見ると宮崎駿氏ってスバラシイクラッカー

観劇中は引き込まれるようにストーリーが展開しますが

見終わった後には何か考えさせられるメッセージを持っている作品ばかり。

また見たくなってきました合格


あ、そういえば『ゲド戦記』見てない……

「崖の上のポニョ」公式サイト


ダウン人気Blogランキング参加中です!ご協力下さい!ダウン