やま忠 ~別格の立ち喰いソバ | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

第7グリーンビル 前の日の晩は、やはり飲みすぎでした……

(過去記事⇒コチラ )


二日酔いで久しぶりに胃腸に大ダメージを受けたカチョー、


この日はお仕事が詰まっていたこともあり、ランチ抜き


夕方、ようやくアッサリしたものなら食べられそうな気分。





そば忠入口 アッサリしたものといえば『おソバ』でしょう。


お仕事帰りにススキノ第7グリーンビルへ。


以前より気になっていたお店


やま忠へ。

【DATA】住所:札幌市中央区南5条西2丁目 第7グリーンビル1F

     営業:17:00~25:00  定休:たぶん日曜日


ひやかし』『だまかし』『スタミナなど


魅力的なメニューに心揺れますが、初めてのお店なのでせいろを注文。




せいろ(大) せいろ【450円】+大盛【+50円】

量だけならTV塔地下の大番には及ばないものの


手打ちの田舎そばをコレだけ食べられて


500円で出してくれるお店はそうないでしょう。


水でキュッと〆て、つやつやと輝くおそばに箸を伸ばします。



つゆ つゆはカチョー好みの辛めな味。


珍しく最初からねぎが浮かんでいる上


器はそこが浅くて平べったいお皿。


店員さん『食べている途中、つゆが薄くなったら

      継ぎ足しますのでお声をかけてください


うん、独特の雰囲気ですが、感じのよいお店です。


いただきます カチョー、田舎ソバのもっさり感が苦手なんですが………


やま忠のおソバは太めでやや平べったく


コシはあってももっさり感は最小限。


ちゅるっと口に吸い込まれたおソバは


歯ごたえがギュッとして、辛目のおつゆと相性も良しラブラブ


蕎麦湯

田舎ソバの宿命、麺がぶちぶち切れて短いのはご愛嬌。


アッという間に食べ終えた後はソバ湯を楽しみます。


コレも濃厚、お好みでつゆとあわせて更に美味しいです音譜




ススキノという立地で、おソバはこの高クオリティ、


なおかつ夜の営業のみとあれば


もっと高いお値段設定でもやって行けるでしょう。


しかし、あえて立ち喰いソバというステージで


安くて美味しいソバをおなかイッパイというコンセプトを貫く姿勢は


お見事、かっこよいお店です。




ランチタイム営業が無いので、カチョー的には行きづらいお店なのですが


ぜひとも機会を作ってリピートしたいお店です。


ゴチソーサマでした合格


ダウン今回は隠れた?名店でした!ポチッとなダウン


にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ


この近くでおススメ売買不動産は? ⇒ コチラ
この近くでお部屋探しをするなら? ⇒ コチラ