あらとん ~限定 黒造りの塩 | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

2週間続けて、行列の前に断念してしまったうお座あらとんぶーぶー


そろそろ限定ラーメン『黒造りの塩』も終わってしまうのでは!?


という心配もあり、思い切って


日曜日の朝晴れから食べに行っちゃう事に走る人




美味しいもの何でも大好きなカチョーですが

ラーメンというジャンルでココまで入れ込んだのは初めてですあせる




開店時間の9:00ピッタリに同店に到着……


すでに6~7人の先客が。えっ




席に着き、お目当ての『黒造りの塩』をオーダー。


待っている間も客足は止まらず、14~15席の店内は


9:25には満席。スゲーナー汗





感心している間に出来上がりました……

黒造りの塩
黒造りの塩【850円】大盛不可!


カチョー、痛恨の手ブレ叫びDEATH…

とにかく早く食べたかったんでしょうねガーン



黒いスープにねぎみょうがが美しいラブラブって、ぶれててワカンネーヨ…


まずは気になるスープから。


蓮華で
潮の香りが漂います~


コ・コレは……イカイカですね!


スープ
無意味にアップしてみた


そっか~、この黒さはイカ墨だったのですね~


魚のアラ薫る今まで以上にを強~く感じる一品!

麺
麺はもちろん、カネジンの太麺!


イヤ~、参った。


こんな塩ラーメン食べたこと無いです。


大盛不可だったのでおとなしく言われるがままにデフォで食べましたが


2杯オーダーすればよかった、と後悔ヽ(;´ω`)ノ


限定商品とのことですので、もしかすると今日を最後に


二度と食べられないかもしれない……と思うと


時が経つごとに大きくなる後悔………


レギュラー化を強く望みます!!合格









━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

チョッと気になったことを書かせていただきます。

今日は開店と同時の9:00に入店してスグにオーダーしたのですが

注文を受けてから麺をゆで始めたのが9:25でした。


今までランチタイムに注文したときは5~6分もすれば

麺をゆで始めていたと思うんですが………


下ごしらえ・湯温などの都合があったとしても9:00開店から

逆算できなかったのかなぁ~と、素人考えをしてしまいました。


今まで開店と同時にラーメン屋さんに入ったことは無いので

もしかしたら見当違いなコトを言っているのかもしれませんが

業種特有の事情などあるのでしょうか?


今まで本当に非の打ち所の無いお店だっただけに

このような本当に些細なオペレーションが目に付きました……


まぁ、ナンノカンノ言っても間違いなくまた食べに行きますが(汗)

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━