- 日曜日、カチョー宅自宅ディナー(笑)。
最近巷で流行のカレー鍋、生協で258円でしたので買ってみました。
- カレー鍋 洋風
- 永谷園オンラインショップ
和洋風の2種類あり、洋風は魚介類ベースとのコト。
鍋に水を400mlとり、カレー鍋の素を投入。
野菜をタップリ取りたかったので、ムール貝とホタテ、豚肉を少々。
あとはキャベツ・人参・小松菜・えのき・エリンギ・豆腐。
ぐつぐつ煮込んで出来上がり。
特にキャベツと小松菜をタップリ入れました。
部屋中にカレーの香りが………漂いません
お皿にとります
スープを一口!
魚介類はホタテとムール貝しか入れていないのに
シーフードの風味がとても強い!……というより、カレー風味が弱い?
魚介の旨みは充分ですが、スパイシーな旨みを期待していると肩透かし(^o^;)
でも、ひとつの鍋料理としては一定のレベルに達しています
肉・キャベツをほおばる!
一気に食べてしまいました~
特にキャベツが美味しいですね!
試しに入れてみた小松菜もトロトロにとける寸前でいただきま~す。
しかし、野菜をこんなにタップリ食べているのに
カレー鍋だとあまりヘルシーさを感じませんね
具材をあらかた片付けたところで締めのラーメン
投入!
スープがあまり残りませんでした……
硬めにゆでた麺をいったん水で締めてから
鍋に投入して、ひと煮立ち。
つるっと食べちゃいます!
ラーメンを入れるときにカレースパイスを足しましたので
先ほど感じた不満も解消
冬はやっぱり鍋ですね~大満足のカチョー一家でした!
ちなみに来週は………
- カレー鍋 和風
- 永谷園オンラインショップ

何を入れようかなぁ~
締めはリゾットにしようかなぁ~