今や通ることも許されない道筋ですが(カイバル峠は行きたかったな)、就職してインドにも何回か出張しインド人とも一緒に仕事をした経験もあって、「2014鐵樂者展」に行ってきました。
東急東横線が相互乗入れするようになり便利になった西武池袋線の大泉学園駅から住宅地を歩いたところにあるギャラリー。 2014年8月20日~8月31日の開催だったのでもう終了していますが、「ニルギリ山岳鉄道」と「マテラン山岳鉄道」「成田ゆめ牧場まきば線」の写真展(無料です)。
写真を撮られた方はマテラン山岳鉄道には1970年に行かれたとのこと。 私がインドに行こうと思っていた10年位前に行っていらっしゃることになります。
それにしても単身でこんなインドの山奥にまで出かけられることの行動力には脱帽するしかありません。 鉄道の写真そのものよりも、列車の写真を遠景で撮る為に、山の中の場所にたどり着いて且つそこで待ち構えたことの方に感服致しました。

にほんブログ村