従ってどうしても海外通販に頼るってことになってしまうのですが、これも送料を入れると高かったり時間がかかったりしてしまいます。
そこで何とか安くと思って日本製のプラモデルの中で使えそうなものが無いか物色とあいなりますが、プラモデルの世界は1/35のミリタリー系が主流で、ここでも1/48はマイナーな立場。 その中から民政用に合いそうな物となると殆ど絶望的な数になります。
今回はそういった環境の中で、これは使えそうと思って購入してみました。
↑ ハセガワ X48-13 BMW 327
1937年登場のスーパースポーツカーですが、ピカピカにせず汚せばナローのシーンにも馴染むような気がします。
↑ オマケで付いてくる女性と犬のフィギュア。 どちらかというと車よりこの女性のフィギュアが気に入って購入しています。
この他、使えそうな車といったら
↑ あまり関係ないけど同じ1/48スケールで、ファインモールドのサボイアS.21試作先頭飛行艇にオマケで付いてくるポルコのフィギュア ぐらい・・・かな?
御馴染み我家のポルコ・ロッソことマルコ・パゴット。 ちとでかい、スケール・オーバー気味のフィギュア。

にほんブログ村