033.レイアウト作図(描画)ソフト | Dampflok Nr.2

Dampflok Nr.2

(蒸気機関車2号機:ダンプフロック・ヌマー・ツヴァイ)
On30やOn18それにHOn30といったナローゲージ(軽便鉄道)が中心のブログです。

レイアウトを手書きで描くのも良いですが、構想を得る時には書いたり消したりするので、このご時世ですから適当なソフトで描きたいもの。

代表的なものとしては、日本じゃ

トレイン2のRailroader Ver.4.0.55 (2008/3/29)
トミックスのレイアウターF (2011)

外国だと

HornbyのTrack-Master
SCARM - Simple Computer Aided Railway Modeller
DRail Modelspoor SoftwareのAnyRail
Span SoftwareのWinRail
XtraCAD
3rd Planit
(※Altas RTSは配信中止)ぐらい?

だいたい何れもコレもWindows対応で、Macにも対応しているのはXtraCADが対応ぐらい。

そんななかでMax OS X Mountain Lion対応と堂々とうたっているのは
Haddon SoftwareのEmpire Express

勿論Windows機は持っているもののメインで使っているPCはMacだしどれにしようかな・・・




にほんブログ村