エヴァンゲリオン5-最後のシ者-講座3 図柄 | もいちのオケラ日記

エヴァンゲリオン5-最後のシ者-講座3 図柄


今回もあまり役に立たない情報かもしれません。

まぁ「攻略法」ではありませんのでご辛抱ください。


というわけで、図柄について。

この「最後のシ者」は前作同様、モードによって図柄が変わります。

全部で6種類あります。


もいちのオケラ日記-no-mal

これは通常モードの図柄。お馴染みですね。


もいちのオケラ日記-gerhim

そしてこれが、ゲヒルンモードの図柄。

「ゲヒルン」とはネルフの前身の組織の事です。

そのうち、詳しく説明するかもしれませんので、その時に。


ここから以下は確変状態での図柄です。


もいちのオケラ日記-rei-B

レイ暴走モード


もいちのオケラ日記-asuka-B

アスカ暴走モード


もいちのオケラ日記-shinji-B

シンジ暴走モード


もいちのオケラ日記-kaoru

カヲル覚醒モード


・・・見ればわかりますが、一応ね。


この4種の図柄って6つのうち4つが確変なのに、

なんで、単発図柄で当たる事が多いんだろう???

不思議です。




ー履歴ー(リンク有)

最後のシ者-講座2 セグ
最後のシ者-講座1 歴史