moiaimer 川井あゆみです(*^^*)
先日少し勇気を出して書いた記事
反響が大きく、たくさんコメントや
LINE公式へ個別でメッセージくださいました♡
⬇️てんかんでも大丈夫シリーズはこちらです♡
https://ameblo.jp/moiaimer/entry-12781523454.html
同じ症状の方
お子さんがてんかん
パートナーがてんかん
私の体験したことや、今は幸せに生きれてる事
少しでも希望になれば嬉しいです♡
今日は前回の続きから書いていきますね^^
ぜひ、最後までお読み下さい♡
【連載】2児の母パニック障害から思い通りの人生へ♡の道のり
1〜43話まで
今日は前回の続きから書いていきますね♡
前回は
事について、書きました。
働きやすい環境だったのでそれが変わってしまったら怖くて・・・私は隠し続ける方を選びました。
(その後伝えるときが来ます)
そして、旦那さんとの結婚話が出るようになり
私はまた悩み始めました。
・私は子供が産めるのかわからない
・産んでも一人で育てることは無理かもしれない
・だから結婚を考えられない
旦那さんは一緒に先生の話しを聞きたいからと。
静岡にあるてんかん専門病院へ行くことに。
この事を母に伝えると
『私が行こうと言っても聞かなかったくせに』と
毒親っぷりを発揮していました
(毒親問題は川井夫婦historyへ)
てんかんのお子さんがいる方の
子供への対応で悩まれている方からのご相談もとても多いので、子供の立場からして欲しかった事も今後書いていこうと思います♡
いつも通っていた病院へお願いして
脳波やCTなどの検査資料と
主治医からの説明を取り寄せて
静岡てんかんセンターへ。
とても大きな病院でびっくりしました。
そして思ったのが色々な症状の方がいるという事。
専門なので、検査の場所や数も広くて
あっという間に全ての検査が終わりました。
実際に行った検査は
採血、脳波、CT、
そして最後は専門医との診察でした。
脳波を取る際に
検査医の方が話して下さったのを今でも覚えています。
『私が結婚する予定だから
きちんと検査してもらおうと思って・・』
と話すと
『てんかん同士で結婚して普通に子供生んでいる人沢山いるよ!』って。
私は衝撃でした!!!
そういう方も居るんだ
私も普通に結婚して子供を産めるの
勇気と希望をもらえたというか
私はなんて小さな世界で生きてきたんだと
そんな風に思ったんです。
両親や周りにてんかんについて詳しい人はいなかったのに
その人達の考えの中だけで生きていたなって。
その時に初めて思いました。
つづく・・・
投稿後記
私は医師にはなれなかったけれど
こうして沢山の方の心のサポートで
『私も人を救いたい』という夢が叶っていました✨
でも今は
思考や在り方をガラっと変えちゃって
こんなに楽しく幸せに生きれるように♡
てんかんでも大丈夫♡
こんなに楽しく生きている人がいるんだよって
少しでも希望になれたら嬉しいです^^
出産も無理とお医者さんから言われていましたが
元気な男の子2人を無事に出産、忙しい子育てlifeも送れています♡
てんかん発作もなくなりました☺︎
最後までお読みいただき
ありがとうございます♡
どんな私も好きでいよう .。.:*♡
自由な人生を☆
#川井彩友美#川井凉平#かわい夫婦#SNS起業#好きを仕事に#ママ起業#週末起業#育児休暇#育休#育休復帰#時間術#ノート術#時短術#家事#働き方改革#働き方#時短勤務#おうち起業#千葉県#家庭菜園#パートナーシップ#アラサー#アラフォー#hsp#繊細さん#自分軸#他人軸#我慢しない#自己犠牲#完璧主義#自己肯定感#自己否定#産後うつ#パニック障害#てんかん#てんかんママ#内観 #アドラー心理学 #かわい夫婦 #不安 #心配 #毒親 #人生改革 #メンタルヘルスケア #副業 #カウンセラー起業 #メンタルコーチ