moiaimer 川井あゆみです(*^^*)
先日少し勇気を出して書いた記事
反響が大きく、たくさんコメントや
LINE公式へ個別でメッセージくださいました♡
⬇️てんかんでも大丈夫1はこちらです♡
同じ症状の方
お子さんがてんかん
パートナーがてんかん
私の体験したことや、今は幸せに生きれてる事
少しでも希望になれば嬉しいです♡
今日は前回の続きから書いていきますね^^
ぜひ、最後までお読み下さい♡
【連載】2児の母パニック障害から思い通りの人生へ♡の道のり
1〜43話まで
今日は前回の続きから書いていきますね♡
中学生の反抗期に
複雑な心の葛藤があり
結果的にてんかん発作を5回程起こし倒れました。
その当時はわからなかったけれど
幸せになった今だからこそ振り返ってみると
・急に前触れもなく発作で倒れてしまう事が常に恐怖
・自分の身体なのに、コントロールできない不安
・倒れる事で周りの人に迷惑をかけてしまう
・将来への漠然とした不安
内心は沢山の不安や恐怖を感じていました。
同時に人には言えずに苦しかった。。。
両親へもこれ以上、心配させたくなくて
明るく振舞うように気をつけてました。
これが実は一番辛かったのかも・・・
そして中学生の時に
期末テスト中に発作で倒れたことがあって
その時に保健室の先生に言われた言葉が
今でもよく覚えているんです。
試験が終わった直後に
発作でバタンと倒れたみたいで
気付いたら保健室のベッドの上。
『あ~また倒れちゃった・・・』
また迷惑かけちゃった
親が心配して迎えに来るんだろうな~と
毎度の後悔が。
案の定、すごい剣幕で迎えに来る母。
『ご迷惑おかけしました。すみません。』
自分のせいで謝る母を見るのも辛かった。。
保健室を出ようとすると先生が
一冊の冊子を渡してくれました。
それには、『カウンセリング』の文字だけ
私は目に入って今でも覚えてる
母はちょっとムッとした表情で
『脳神経外科でみてもらっているので』
と言って、その冊子を見ようとはしなかった。
この事は今でも映像に残るほど
よく覚えているんです。
その時に、自分の心と向き合う術を知っていれば
その後の人生は大きく変わったんだと
実体験として確信しているから。
つづく・・・
でも今は
思考や在り方をガラっと変えちゃって
こんなに楽しく幸せに生きれるように♡
てんかんでも大丈夫♡
こんなに楽しく生きている人がいるんだよって
少しでも希望になれたら嬉しいです^^
出産も無理とお医者さんから言われていましたが
元気な男の子2人を無事に出産、忙しい子育てlifeも送れています♡
てんかん発作もなくなりました☺︎
✼••┈┈••✼••┈┈••✼
モイ・エメ
なりたい私を叶える✨ 心と身体づくりを
知る・相談する・学べるsalon
内観|フラワーエッセンス|心理占星術
✼••┈┈••✼••┈┈••✼
最後までお読みいただき
ありがとうございます♡
どんな私も好きでいよう .。.:*♡
自由な人生を☆
#川井彩友美#川井凉平#かわい夫婦#SNS起業#好きを仕事に#ママ起業#週末起業#育児休暇#育休#育休復帰#時間術#ノート術#時短術#家事#働き方改革#働き方#時短勤務#おうち起業#千葉県#家庭菜園#パートナーシップ#アラサー#アラフォー#hsp#繊細さん#自分軸#他人軸#我慢しない#自己犠牲#完璧主義#自己肯定感#自己否定#産後うつ#パニック障害#てんかん#てんかんママ#内観 #アドラー心理学 #かわい夫婦 #不安 #心配 #毒親 #人生改革 #メンタルヘルスケア #副業 #カウンセラー起業 #メンタルコーチ