【夫婦のすれ違い】シリーズ
好評頂いて、とっても嬉しいです♡
私達も実際、夫婦関係が変わってから
お金も子育ても劇的に変わったので✨
パートナーシップをよくするためには
「男性心理」を知っておく方が
よりスムーズに深まります。
今回は「トラブルの対処法」の違いです!
男性心理。
女性には理解できかねない部分も多いと思いますので
「そういう感じなのね」と
優しくみてもらえたら嬉しいです笑
以前の僕は、
会社の中で結果を残すことが
全てだと思っていました。
結果というのは、
早い昇進、
給料は同期よりもらって、
人望はあつく、
誰からも尊敬されるような人柄で、
家族もそれで豊かになって喜ぶ。
それが自分の価値を高めることでもあるし、
妻のため、子どものため、家族のため。
そして、仲間にも信頼や称賛され、
さらに経済的に余裕が出て肩書きが
上がったり増えたり。
それが目に見えてできてこそ
人生の成功。
なので仕事が自分の価値に直結し、
人生の成功はそこにある、と考えてる方は
とても多いと思います。
「自分の価値=自分の周りにつけたもの」
っていうのは自分が他人との違いを出すのに
わかりやすい評価基準でもあります。
でも、もしそれが得られなかった時に、
もしくは、崩れた時に、
とてつもないダメージを受けます。
↓僕たちのどん底期・・
そこをいかに、「違うよ」って
気づかせることができるのは、
奥さん(女性)の皆さんだけなのです。
女性が認めて、それを男性が感じた時、
心が解放されます。
それが何よりの救いで、癒しでもあります。
人生の成功はそこじゃなくて、
すごいことをやってのけなくても、
自分がそのままで価値ある存在だと思えた時、
色んな価値観が一気に変わる瞬間です。
それに気づけた時、本当の
「人生の成功」
を見つけられるかもしれませんね。
ではでは〜^^
↓夫婦のはなしシリーズはこちら♡
わずか10分で満員御礼✨
沢山のお申し込みありがとうございます🙇♀️🙇💕
↓内観ワークショップ開催します♡
お申し込みはメルマガから✨
メルマガ(無料)やってます♡
ご自身でできる内観ノートワークなどご好評頂いています✨
https://www.reservestock.jp/subscribe/118640
最後までお読みいただき
ありがとうございます♡
どんな私も好きでいよう .。.:*♡
#川井彩友美#川井凉平#かわい夫婦#SNS起業#好きを仕事に#ママ起業#週末起業#育児休暇#育休#育休復帰#時間術#ノート術#時短術#家事#働き方改革#働き方#時短勤務#おうち起業#千葉県#家庭菜園#パートナーシップ#アラサー#アラフォー#hsp#繊細さん#自分軸#他人軸#我慢しない#自己犠牲#完璧主義#自己肯定感#自己否定#産後うつ#パニック障害#てんかん#てんかんママ#内観 #アドラー心理学 #かわい夫婦 #不安 #心配 #毒親 #人生改革 #メンタルヘルスケア #副業 #カウンセラー起業 #メンタルコーチ









