初めて形成外科外来へ | なひものひとりごと

なひものひとりごと

私の非浸潤乳ガンと同時再建へ

子宮筋腫全摘手術についてもつづっています。

日々のことや、今、思うことなども綴ってます。

こんにちはチューリップ赤


6月19日、形成外科外来で同時再建の説明をしてもらってから、乳腺外科外来に行きました。


形成の予約はT先生になってましたが、呼び出された診察室はH先生でした。


先生はすごく若い先生でした。


先生に3種類の同時再建の方法を説明してもらいました。


・人工物      利点 ダメージ 小         サイズいろいろ

           欠点 左右対称 難         下のたわみが再現 難  

               感染のリスク

               乳房の上部分が陥凹    通院


・広背筋皮弁   利点 自然な形

           欠点 組織量が大きい人には不向き  壊死


・腹直筋      利点 自然な形            組織量大きい

           欠点 血管がつまれば壊死


私としては、バレーを続けられるのはどれですか。と相談したところ、隣の診察室のT先生に聞きに行ってくれて、人工物か腹直筋ならと言われました。


その時は、お腹の脂肪もとれるし、腹直筋にしようかと思いました。


手術後の写真を見せてもらいました。


腹直筋にした時のお腹のキズが気になってしまいました。


すぐに決めなくていいということでした。


その後、しばらく待ってから乳腺外科外来の呼び出しが鳴りました。


Y先生はいつものように、優しく話してくれました。


「あなたの乳がんは、非浸潤だけれども、乳房内に散らばっていると思われるよ。この場合は全摘した方がいいと思うよ。形成で同時再建の話は聞いてきた?」


「はい、人工物か、腹直筋かで迷ってます。」


「同時再建するなら、センチネルリンパ節生検を先に2泊3日の入院でやった方がいいね。一応、リンパに転移してないかどうか調べた方がいいと思う。非浸潤ガンは、殻をやぶってないはずだから、転移はないと思うけど。全摘してしまうと、後から調べる事はできないから。」


「また入院の電話が入るからね。」


その時ぐらいまでに、何で同時再建するか決めておいてくださいとの事でした。



家に帰ってから、ネットやブログ、本の同時再建の部分を何度も読みましたあせる