こんばんは手ルンルン

おうちパン教室 *tete*の市村よしみです。

 

ありがたいことにレッスンが続いたりすると、我が家にパンがたくさん~音符

そんなとき〝パンって全部食べてるの?!〟と疑問を持たれることがありますびっくり

 

・・・ハイ!!すべて美味しく頂くのがわたしのモットーですデレデレ!!

正確に言うと、もらってくれる方におすそ分けすることもあります音譜

すぐに食べれないことがわかっている場合は、冷凍して持ち越すこともありますキラキラ

 

そして・・・アレンジするのもとっても大好き!!!

作りすぎてしまった!硬くなってしまった!という場合でも美味しく食べられますよーOKラブラブ

今日はそんな一部をご紹介したいと思いますハート

 

 

パン【かぼちゃの丸パン】を使ったフレンチトースト

image

かぼちゃのほんのりやさしい甘みがバターと合いますラブラブ

お砂糖控えめでもとってもおいしいのでおすすめ!!

 

 

パン【りんごのドデカパン】を使ったシュガーラスク

  &ほうれん草スティックパンのおつまみクルトン

image

シュガーラスクはコクのあるきび糖がおすすめ♪

ほうれん草クルトンは、仕上げにお塩や粉チーズがおすすめです100点

 

 

こちらはおうちパンの定番、ミルクスティックで!

もちろんこちらも間違いなく美味しいですウインク


パン【ニンジン豆乳のさんかくパン】を使ったパンプディング

image

にんじんのやさしい色合いと甘みが残ってお気に入りの組み合わせです!

温かいままで食べてもおいしいですし、冷やしても美味しいデザートにハート

 

 

パン【あおさとかつお節スティックパン】のおつまみスナック

image

和風のお出汁が香る健康的でおいしいおやつ!

お父さんのちょこっとおつまみにもばっちりですよ~!!

 

 

パン【ニンジン豆乳のさんかくパン】と

  【かぼちゃの丸パン】を使ったミックスラスク

image

ラッピングをすればちょっとしたプレゼントにもぴったりピンクハート

このアレンジのためにパンを焼きたくなるくらい美味しいですよ!!!



トマト食パンで作ったクルトン!

スープやサラダに合うんだなぁこれがおねがい


しみチョコラスクもおすすめです!

食べすぎ注意ですが・・・🐷❤️笑


お砂糖・油脂不使用、お野菜と果物を使って作る

ベジフルパンを使ったアレンジは特におすすめです!!

 

アレンジのレシピに関してはレッスンご受講後にご紹介していますハート

過去にレッスンを受けたことのある方も、もしご興味があれば

いつでもお気軽に聞いていただけたらと思います~音符

 

最後までお読みいただきありがとうございましたバイバイキラキラ

 
 おうちパン教室 *tete*の詳細はこちら
  食パンInstagram
 
▼NEW!LINEからお問合せできるようになりました♪