大岳山←上高岩山←御岳山←日の出山 | 土俵際夫婦の正直散歩

土俵際夫婦の正直散歩

子育てがひと段落したら話す話題がまったくないことに気付き、関係
改善を目指し毎週末に無理やり二人で出かけ土俵際で粘ってます。
2020年2月から夫婦で山登りを始めました。

本日(2023/4/9sun)は日の出山→御岳山→上高岩山→大岳山コースに女房と登ってきました。

日の出山から東京方面の景色を見て、東京屈指のパワースポット武蔵御嶽神社で参拝し、上高岩山でイワウチワを見て、大岳山で富士山を見られました(^^)

初めてロックガーデンから上高岩山に登りましたが、後半がずっと想定外の険しい急登で急登も満喫できました(^^;

歩いた距離16.9㎞。累積登り1,552m。標準コースタイム10時間21分(ヤマレコによる)のところ休憩1時間41分含め6時間50分の山行でした。

 

 

 

5時38分に日の出山ハイキングコース登山口から入山し、すぐに朝日を拝めました(^^)

花の名前はすべてnikonyachanさんというインスタとブログをやっている方に教えていただいます。

とてもきれいな旬を先取りした写真を載せられているのでぜひ訪問してみてください。

 

 

 

 

 

早朝の空気感が気持ち良いです。

 

 

 

 

6時29分に日の出山に到着。

ここまで51分。

女房にしてはまあまあ頑張った。

 

 

 

 

 

御岳山山頂に鎮座する東京屈指のパワースポット武蔵御嶽神社に到着。

日の出山から35分。

参拝しいろいろ願い事しました。

 

 

 

 

御岳山山頂から200m以上下って七代の滝へ。

 

 

 

 

この階段を登って登ってロックガーデンへ。

 

 

 

 

ロックガーデンから上高岩山に登りました。

途中でハシゴ。

 

 

 

 

想定外のめっちゃ急登…

おかげで急登満喫できました(^^;

 

 

 

 

お目当てのイワウチワに会えました(^^)

 

 

 

 

9時23分に大岳山に到着。

富士山見られました(^^)

5分休憩して下山開始。

 

 

 

長尾平で1時間08分休憩。

本日の山飯はホテイのやきとり缶を使った炊き込みご飯となめこ汁(^^)

 

 

 

 

コーヒーとデザートのはっさくも(^^)

 

 

 

本日見られた山野草。

カタクリ(片栗)、ヤマザクラ(山桜)、ヤマブキ(山吹)

 

 

 

 

ハナネコノメ(花猫の目)、ニッコウネコノメソウ(日光猫の目草)、マルバスミレ(丸葉菫)、タチツボスミレ(立坪菫)

12時15分に登山口に到着。

無事下山完了(^^)

今日も体力使い果たして大満足です(^^)

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。