久々にお出かけ音符
蔵王に行ってきました富士山

ドライブしながら夏にウェディングフェアで伺った某ホテルに、写真を取りにあせる写真の保管が12月末までだったことを思い出して、内心まだ大丈夫だと思いましたが、師走なんてあっという間ですからねショック!


蔵王はすでに雪化粧で、白くなった蔵王を背にした低い山の紅葉がきれいでしたもみじ
新緑と紅葉の季節は山がモコモコしてて良いですよね←(・∀・)

そして花より団子!!ZAO Boo バーガーハンバーガー(2回目)
この前は、めっちゃボリューミーなZAO BOOを食べましたが、今日はチーズBOOをいただきましたにひひカリッとしたチーズとトロッとしたチーズにはさまれたBOOが最高に美味しかったです王冠2
梅ドレッシング-2011112721110000.jpg


照り焼きバーガーしか食べない旦那くんは、今日も照り焼き得意げやっぱり美味しかったらしいです音符
梅ドレッシング-2011112721120000.jpg


遠刈田温泉付近は素敵なお店が増えましたよねキラキラ
気になるパン屋さんがあったりで、ドライブすると楽しいです車
今月もフレッシュチューリップ赤
フラワーケーキですケーキ

オアシスを2段にしてデコレーションケーキのようなアレンジにするのですが…できたのがコレ↓
梅ドレッシング-2011111320330000.jpg


デコレーション…ケーキ!?

まぁまぁ、先月に比べたら上手くできました王冠2

花材が多かったことと、同系色のバラが多かったことが救いでしたねキラキラ

来月は久々にプリザブーケ1細かい手作業がんばります!
以前、勤務していた福祉施設で年に1度の大イベントがあり、お手伝いをさせていただいてきました。
 
このイベント、「まつり」と銘打っていますが、職員は最初から最後まで大変梅ドレッシング-201002132236300001.gif震災があったり、4月から体制が変わったこともあって、今回の担当者は今までとは違った場面で本当に大変だったと思います梅ドレッシング-image1646.gif
 
さらに天気予報に不安がかきたてられましたが、無事に今日の朝には雨がやみ、昼頃には太陽の光が射してきました梅ドレッシング-image1530.gif
 
はじめて客観的な立場で参加できる、と冷静に今まで私がしてきた仕事を見ようと思いましたが、無理でした梅ドレッシング-201002132236300001.gif作るの大変だったんだろうな…とか、発表(出し物)も色々考えたんだろうな…とか、気持ちが、まだ体に染みついていて客観的に見ることなんてできませんでした梅ドレッシング-image1560.gif
 
だって梅ドレッシング-image1661.gifステージも作品も、まつりの隅々まで、努力の結晶がキラキラしてました梅ドレッシング-image1626.gif
 
 
私が辞める時きちんと挨拶できなかった保護者さんともお話ができ、お礼を言えことも、逆にお祝いの言葉をいただけたことも、本当に幸せでした。
利用者さんも何も変わらず元気で、私がフライングで椅子を運びにいったら大騒ぎになるくらい梅ドレッシング-image1557.gif
 
半年前までは、気力・体力とも吸いとられていた場所で、今日はめっちゃパワーをもらって帰ってきました梅ドレッシング-image1702.gif
私は戦線離脱したけど、みんなが元気でいれるように、少し離れたところから見守っていければと思います梅ドレッシング-image1662.gif
利用者さん、保護者さん、職員の皆さん、本当にありがとうございました梅ドレッシング-image1661.gif