てれるじ、やおさん! | ヤマのブログ

ヤマのブログ

モンゴルでの日々。

さえんばいのー?

最近日本の懐メロ聞いてます。

大黒摩季とかリンドバーグとかw

同期から、年齢疑われてますw


さて、語学研修が終わり、

さっそく観光してきちゃいましたー^^

でもウランバートルから

あまり遠くへは行けないので、

ウランバートルから約1時間半のところにある、

テレルジというところに行ってきましたー*


そこには、亀石という大きな岩があります。

自然が造りだしたものです。


ヤマのブログ

てめー(らくだ)もいました。すごいかわいい!

ずっと座ってて、ずっと遠くを見ていましたw

そして、正座してましたw


ヤマのブログ ヤマのブログ


そして、そこには川がありました。

モンゴルに来て、川の存在を忘れてました。

日本にいたころは、街に行くのに

2本も3本も川を渡ってましたから。

黒川、桐生川、渡良瀬川。

すでに懐かしーーw


そこの川はトール川。

めっちゃきれいかったです。

暑かったので、まあ入りますよね~


ヤマのブログ

ジャンプもしますよね~


ヤマのブログ


楽しんでしかいないですよね」

しかし、この日は先輩隊員に

運転手を紹介してもらい、

タクシー貸し切って行ったんです!

ってことは?

モンゴル語の勉強になるー^^

めっちゃ話しました。

家族のこと、モンゴルのこと、仕事のこと。

まだまだ聞き取るのは、

知らない単語もあるし、ひつー(大変)だけど

耳が慣れてきたというか、

1回で聞き取れることも増えてきました!


この調子で、もっとモンゴル人と話して

どんどん自分をアピールできたらと思ってます。


明日っからも頑張ります!




どろろん。