皆さんこんにちは。

JPCA認定パーソナルコーディネーターの桜です。

ご紹介

 

 

なんか今日の都内は暖かいですね。

この感じが続くといいなあ。

 

 

 

さて、今日は、Tシャツのお話をします。

1枚で着れるし、インナーにもなる。

 

誰でも持っているアイテムだと思います。

 

そして手軽なアイテムだからこそ難しい、合わせに悩むときがあります。

ありませんか?

 

 

私も普段はわりとカジュアルなので、Tシャツは好きなアイテムです。

 

ですが骨格診断を受けて、自分の骨格タイプを知り、

自分に似合うアイテムではないとわかってからあまり買わなくなりました。

 

私の骨格タイプはストレートです。

カジュアルなTシャツより、シルクやサテンのカットソーなど、上品なアイテムが合うとされてます。

 

そんな私ですが、実は最近、Tシャツにハマってます。

 

選ぶ基準としては、骨格タイプを意識するなら、首回りが詰まりすぎてないもの、

オーバーサイズより、わりと身体にフィットするもの、

 

 

そして素材です。

 

シルクやサテンでなくても、わりとテロテロのものにすると、上品に仕上がるので、

骨格ストレートの私に合います。

 

 

 

写真、ちょっと分かりづらいですかね・・・すみません。

こちらはジネスのです。

 

 

 

昨日の記事です、黒が似合うと言われたので、黒Tにしました。

買うときに白と迷いました。

 

 

 

少しお高めのものにすると、素材がいいので、カジュアルの中にも上品さが出ます。

ちなみにお値段のことをいいますと、

“高いアイテム”は引き算、“プチプラアイテム”は足し算、と考えてください。

 

素材がいいものは、それだけで、1枚で様になります。

 

今年は、ハイブランドのTシャツに挑戦しようかな。

 

そしてユニクロの2900円のTシャツの良さもあります!

どちらも合わせ方、活かし方次第ですね。

 

 

 

 

 

 

GUのロックT、色ち買いしました。テーラードジャケットの中に合わせたりしてます。

カジュアルと上品をミックスさせてね。

 

 

 

骨格ウエーブさんならふんわりスカートにヒールで、可愛らしいスタイルに、

骨格ナチュラルさんは、カーゴパンツやダメージデニムでこてこてのカジュアルコーデを

楽しんでみてください。

 

こんな感じで、Tシャツの合わせは、沢山あるので、すごく楽しい!!です。

 

 

春に向けて、沢山活躍すると思います。

きっとまた、Tシャツの記事、上げると思います、お楽しみに。

 

 

 

 

 

今日みたいに天気のいい日は、野良猫さんも気持ちよさそうにしてます。

起こさないように、写真撮りました。

 

では、また。

 

 

 

 

 

 

<感染対策徹底します!>

 

 

一緒にお買い物行きませんか?

 

ショッピング同行  簡易骨格診断、お受け致します!

・自分に似合う合わせがわからない。

・何を選んでいいかわからない。

・買い物の時間がない。

・定期的に数パターンアイテムを揃えたい。

・好きなブランドと、似合うものは合ってるの?

 

 

などなど、ファッションについてのお悩みのある方、ご相談ください!

 

主な流れ

↓↓↓

①簡易骨格診断、カウンセリング

 ご希望のかたは、ショッピング同行の前に、一度お会いして、

 ファッションについてのお悩みなど、簡単にヒヤリング致します。

お近くのカフェなどに、お伺いいたします。

 

②別日にショッピング同行です。

 

 

 その日までに、スタイリストが下見済ませます。

 

 

 

 

 

ショッピング同行、簡易骨格診断

 

 

 

お申込みは➡こちら