皆さんこんにちは。

JPCA認定パーソナルコーディネーターの桜です。

ご紹介

 

 

春が近いのか、遠いのかわからない毎日ですね。

春物新作に、まだ目が行かないです。

それでも春に向けて、ブーツ以外の靴をセールで探してます。

今のうちにね。

 

 

さて、今日は、色のお話をしますね。

 

去年ドラマの仕事をしていたことは、何度か書かせていただきましたね、

その仕事をくれたベテランスタイリストの人に言われました。

 

“あなたは黒が似合う、もっと着たらいいよ”

 

 

 

黒?

ベーシックカラーの黒?

黒に似合うとかあるの・・・?

 

そう思って訊いてみました。

 

“あるよ、あと、似てるカラーだけど、ネイビーとは全然違うよ”

 

とのこと。

 

 

 

 

今までそんなこと、思ったことなかったので、ちょっと興味深いと思ったし、

尊敬している人から言われた言葉なので、素直に取り入れてみようと思いました。

 

 

 

 

私のパーソナルカラーが赤とか、ハッキリした色なので、そういう色をよく

トップスに合わせてました。

派手なの好きだし。

 

image

 

 

 

以前のワードロープです。

 

 

 

自分に取り入れるなら、参考にする感じでとらわれ過ぎないのがいいですね。

骨格診断もパーソナルカラーも。

 

というわけで、私の場合は、

カラフルトップスが間違いで、黒が正解とかではなく、要は上手くバランス考えて取り入れてみることですね。

 

 

“似合うもの=それだけ取り入れればいい”の罠にハマってしまわないこと。

 

黒が似合うと言われたから、黒の服ばっかり買ったり、もうそういう間違いはしないと思います。

今までの失敗がありますからね。

 

というわけで、黒をどう着こなすか、これ、今年の私のテーマです。

どんなアイテム着ようかな。楽しみです。

 

 

 

そして今の冬の時期。

この黒に、カラータイツを合わせたいですね。

色んなカラーの。

 

 

 

 

なので集めてます。

黒に差し色で楽しむのいいなあ。

今年はそれで行こう。

 

 

 

春のお花を買いました。

洋服と同じです、この時期に、春の花がたくさん入荷するそうです。

行きつけのお花屋さんのおばちゃんが言ってました。

 

 

 

骨格診断は知ってる、好きなものある、似合うものも大体わかる、

でも、客観的に自分を見てみたい、自分をアップデートしたい。

 

そんな方へ向けた記事でした。

 

ご相談お受けいたします。

 

では、また。

 

 

 

 

 

 

 

 

<感染対策徹底します!>

 

 

一緒にお買い物行きませんか?

 

ショッピング同行  簡易骨格診断、お受け致します!

・自分に似合う合わせがわからない。

・何を選んでいいかわからない。

・買い物の時間がない。

・定期的に数パターンアイテムを揃えたい。

・好きなブランドと、似合うものは合ってるの?

 

 

などなど、ファッションについてのお悩みのある方、ご相談ください!

 

主な流れ

↓↓↓

①簡易骨格診断、カウンセリング

 ご希望のかたは、ショッピング同行の前に、一度お会いして、

 ファッションについてのお悩みなど、簡単にヒヤリング致します。

お近くのカフェなどに、お伺いいたします。

 

②別日にショッピング同行です。

 

 

 その日までに、スタイリストが下見済ませます。

 

 

 

 

 

ショッピング同行、簡易骨格診断

 

 

 

お申込みは➡こちら