皆さんこんばんは。

JPCA認定パーソナルコーディネーターの桜です。

ご紹介

 

土曜日ですね、あまり曜日の感覚ないですが、自粛出来ない職業の方、

ご苦労様です。

 

さて、私は先月誕生日を迎え、またひとつ年を重ねました。

アラフォーと言われる年代になっております。

思えばファッションも変わってないようで、変わってますね、ここ10年くらいで、

だいぶ変化あったかも。

 

元々20代で、原宿系ショップ店員をしていたこともあり、派手なデザインのもの、

奇抜なものが好きでした。

 

ショップ店員辞めてから、アラサーになってもしばし原宿系をひきづったファッションでした。

MILKやCANDY STRIPPERが大好きみたいな感じの女子でした。

でもね、途中で気付くんです。

(…あれ?なんか似合ってない?)

 

段々違和感を感じるんですよね。

まあ、最初はちょっとショックなんですが。

その違和感無視して、そのままでいても、ファッション楽しめないし、ずれてイタイ人になるのは嫌!

 

そう思えば、変化なんてすぐに受け入れられました。

でも、いきなり着てる服やブランドを、変えたわけではありません。

 

違和感は感じたし、似合わなくなりつつあるが、じゃあ私に似合うのは?

そこはすぐにわかるわけではありません。

 

ですから私はそこに向き合いながら、徐々に変えていきました。

変えたというより、取り入れながら。試行錯誤です。

 

その辺の詳細はまた、書きますね、長いと読みにくいですよね。

 

ちなみに今でも、当時好きだったブランドにフラっと入ります、そしてたまに買います。

使えそうな小物とかね。

 

昨今、アパレル不況で、個性派ブランドが、軒並み撤退している中、

今でも残っているブランド、私が着ていたころのままのブランドは、応援したい。

そしてやはり、今でも好きです。

 

 

つまりは好きな服、ブランド、似合う程度に、着ればいいよってこと。

イタくならない程度にね。

 

”このブランド、この年齢で着ても大丈夫?”

”似合うように着れる?着こなせる?”

 

それがわからないというそこのあなた!

 

私に、スタイリスト桜に、是非ご相談ください。

 

そんな私、今では着なくなりましたが、X-girlが好きです。

ソックスを買いました→その時の記事

 

去年の私の足元事情は、ヒールがブームでしたが、最近は、スニーカーが好きです。

新しいの買ったんで、それもまたご紹介致しますね。

 

X-girlの個性的ソックス、スニーカーによく合います!

 

 

黒コーデのポイントにもなるし、柄が洋服の邪魔をしない。

 

好きなブランド、好きなデザイン、せっかくだから上手く活かしちゃいましょう!

 

 

 

 

 

 

 

一緒にお買い物行きませんか?

 

ショッピング同行  簡易骨格診断、お受け致します!

・自分に似合う合わせがわからない。

・何を選んでいいかわからない。

・買い物の時間がない。

・定期的に数パターンアイテムを揃えたい。

・好きなブランドと、似合うものは合ってるの?

 

 

などなど、ファッションについてのお悩みのある方、ご相談ください!

 

主な流れ

↓↓↓

①簡易骨格診断、カウンセリング

 ご希望のかたは、ショッピング同行の前に、一度お会いして、

 ファッションについてのお悩みなど、簡単にヒヤリング致します。

お近くのカフェなどに、お伺いいたします。

 

②別日にショッピング同行です。

 

 

 その日までに、スタイリストが下見済ませます。

 

 

 

 

 

ショッピング同行、簡易骨格診断

 

 

 

 

お申込みは➡こちら