この週末、運動系の習い事の
体験レッスン行ってきました

体験レッスンだけで
我が子に合うか(楽しめるか)
判断できるかなぁ…と
行く前は不安でした

子どもの主張って
二転三転することよくあるし

まぁ、とりあえずやって(入会して)みて
合わなかったら辞めてもいいか〜
と思うことにして、いざ体験!
わかりやすく楽しそうでした

レッスン後、またここ来る?と
何度か聞いたけど、
「うん!明日も来る??」
とヤル気満々だったので入会してきました

わーい\(^o^)/
習い事を始めようと思った理由…
時間を持て余してるから

土曜日はおでかけする事が多いけど
日曜日はネタ切れ…
近くの公園か
自転車の練習(練習というかサイクリング)
家でのんびり…したいのは親だけで
「どこか行こうよー!」
とうるさいです

あっくんも自分で靴下履いて
外行こうアピールしてくる笑
というわけで
なんか日曜の午前中に習い事したら
いいんじゃない?!
と思ったわけです

運動系を選んだのは
ぎゃい君が得意だから

得意を伸ばせたらいいな〜と思って

幼児期の今は
自分はコレには自信がある!って
思えることが大事かと思ってます
1つでも自信があれば
他のことにもチャレンジしよう!って
気持ちが出てきて
いい循環が生まれると思うので

というわけで
忍者ナインという習い事を始めました!
忍者ナインについて感じたことは
また別に書こうと思います〜